保育士・児童指導員
東北福祉ビジネス 株式会社
求人番号
04010-16298651
事業所番号
0401-621643-0
職務内容
発達障害や知的障害等の子どもたちが、遊びや体験を通して早い 段階からできることを増やし、やりたいことができるよう、利用 者様への理解を深めながらサポートをしていくお仕事です。 今回はこれから資格を取得したい、これから児童指導員を目指し ・業務上、社用車を使用する機会あり。 ・社内研修あり。 ・子育て中のスタッフも活躍中。 変更範囲:会社が定める範囲
必要な経験・スキル
下記資格のない場合、大学・大学院において社会福祉学、心理学、 教育学もしくは社会学を専修する学部・学科を卒業された方につい ても応募が可能です
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士
- 保育士
- 小学校・中学校・高等学校教員免許、幼稚園教諭 必須
会社の特長
私たちは、すべての人々が互いに支え合い、共に生きるインクルーシブ社会の実現を目指し、地域に心を込めた支援を通じて、より良い未来を共に創造していきます。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目8−7 放課後等デイサービス 太陽の子 鶴ケ谷
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)229,500円〜247,000円
- 就業時間
- 就業時間限定時間
- 又は 9時 00分 〜 19時 00分 の間の8時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- *就業時間応相談 *学校が休みの日は早朝出勤(7:30〜)の場合あり
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 107日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 東北福祉ビジネス 株式会社
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区小松島2丁目9ー20
- 事業内容
- ・通所介護・老人ホーム紹介センター・放課後等デイサービス ・就労継続支援B型・飲食店カフェ運営 ・コンサルティング事業(介護・障害・飲食店開設準備)
- 従業員数
- 62人
- 創業
- 平成24年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- *昇給・賞与は業績によります。 *車通勤は社内規定があります。 *年間休日107日の他、夏季休暇5日、冬季休暇3日の支給があります。 *子育て中の方・通院・家族の介護が必要な方などの、早退や休み希望等について相談可能です。 *グリーンパルへの加入あります。 *keyaki no mori 20パーセントOFF。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人