放課後等デイサービス支援員 送迎業務含む
特定非営利活動法人 ぞうさんの家
求人番号
04010-17323251
事業所番号
0401-626504-2
職務内容
発達障害のある小・中・高生を対象に放課後、長期休業にホットする時間を提供し、子供達の成長を見守る支援の仕事です。毎日の送迎業務、事務業務も担当頂きます。 *送迎には普通乗用車を使用します。 変更範囲:法人の定める業務
必要な経験・スキル
児童福祉関係、教員免許、保育士、児童指導員
必要な免許・資格
- 保育士
- 小学校教諭免許(専修・1種・2種)
- その他の福祉・介護関係資格
- 児童指導員
会社の特長
障がいがある方や子供達が豊かな生活を送る為に造形的な活動を中心に支援しています。「子供にとって最大の教育的環境は私たち支援員」自覚し、将来を保護者と共に考えます。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 宮城県仙台市宮城野区小田原3丁目4番25号
- 最寄り駅
- 仙石線 榴岡駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (69歳以下)
- 給与
- 時間額(a+b)1,000円〜1,200円
- 就業時間に関する特記事項
- (2)学校休業日(春・夏・秋・冬各休み):休憩60分
- 休日
- 土日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 特定非営利活動法人 ぞうさんの家
- 所在地
- 宮城県仙台市宮城野区小田原3丁目4番25号
- 事業内容
- 児童福祉法に基づく放課後等デイサービス事業経営。 創作活動に関する指導・啓蒙事業。障害がある児童・成人の教育に関する相談啓蒙事業。
- 従業員数
- 16人
- 創業
- 平成28年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- *年次有給休暇は、法定通りです。 *加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限の表記です。 実際には、労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。
福利厚生
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 70歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人