障害者就労移行 パート支援員(神奈川県海老名市)
株式会社 チャレンジドジャパン
求人番号
04010-20391651
事業所番号
0401-617370-0
職務内容
【業務概要】就労を希望される障がいのある方へ、各種プログラムの実施から就職活動の支援まで幅広いサポートを行います。 【具体的な仕事の内容】 ・パソコンや作業訓練などの実務講座 ・ビジネスマナーやコミュニケーション、就職活動に向けた講座 ・ストレスケアを身に着けるためのアドバイスやサポート ・キャリアアドバイザー業務(応募書類の添削や面接練習) ・ハローワークや求人サイトを使った求人情報の収集 ・提携医療機関や関係機関へのパンフレット郵送や訪問での配布 ・広報チラシの作成やブログ記事作成 ・経理システムへの入力 *変更範囲会社の定める業務(本人の希望考慮します)
必要な経験・スキル
*福祉業界での勤務経験
会社の特長
障がい者の就労支援や障がい者雇用のコンサルティングをはじめ、社会貢献性の高い事業を展開!ビジョンは「すべての人が役割を持ち認めあえる社会へ」一人ひとりが輝けるための活動をしています
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 神奈川県海老名市中央2ー1ー16センチュリー八芳6階 チャレンジドジャパン海老名センター
- 最寄り駅
- 小田急線 海老名駅 から 徒歩4分
- 給与
- 時間額(a+b)1,300円〜1,300円
- 就業時間
- (1)9時00分〜15時00分(2)10時00分〜15時00分(3)9時00分〜16時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (1)週5日 9:00〜15:00 (2)週5日 10:00〜15:00 (3)週4日 9:00〜16:00 ※12:15〜13:00は休憩時間となります。
- 休日
- 土日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 チャレンジドジャパン
- 所在地
- 宮城県仙台市宮城野区榴岡1−1−1 JR仙台イーストゲートビル6階
- 事業内容
- 障がい者雇用促進事業(就労移行支援事業・就労定着支援事業)
- 従業員数
- 189人
- 創業
- 平成20年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- 〇応募時の事前連絡は不要です ◆郵送でのご応募も可能です ◆選考場所は変更になる可能性があります *退職金制度(条件あり) *業務災害総合保険 *出張手当 *役職手当 *資格手当(社会福祉士等) *こども手当 *勤続者表彰(5年以上)あり *資格取得支援制度(条件あり) *スキルアップ支援制度(条件あり) *年次有給休暇は、法定通りです
福利厚生
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続期間不問)
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人