相談支援専門員
社会福祉法人 なのはな会
求人番号
04010-24396951
事業所番号
0401-113122-9
職務内容
障害福祉サービスの利用を希望される方に対する利用計画書の作成、一般相談対応などをおこないます。 【変更範囲】変更なし
必要な経験・スキル
*障がい児者支援に対する相談支援 *サービス等利用計画の作成業務
会社の特長
当法人は、「人は一生発達し続ける」という理念のもと、障がい者と共に考え、歩み、障がい者の365日・24時間の伴走者をめざして社会福祉事業を行っています。同性介護を行う法人です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 宮城県仙台市泉区上谷刈字長命3−2 【ピース・スマイル】
- 最寄り駅
- 仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅 から 車10分
- 給与
- 月額(a+b)182,400円〜193,600円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時15分
- 就業時間に関する特記事項
- *初めの配属は相談支援事業所になりますが、その後の人事異動による配属となる部署によってはシフト勤務になります。
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 121日日
- 試用期間
- 試用期間あり(90日間)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 なのはな会
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区荒巻神明町2−10
- 事業内容
- 知的障がい児者の療育・支援をする法人で、児童発達支援センターや生活介護事業所の他、地域事業(ホームヘルプ・相談支援・グループホーム・短期入所)の運営をしています。
- 従業員数
- 200人
- 創業
- 平成2年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ・相談支援専門員の資格がある方、歓迎。(資格がなくとも応募可) ・相談支援専門員としての勤務経験がある方、歓迎。 ・産休、育休代替の場合は、原則、職員復帰をもって雇い止めとなりますが、勤務成績良好により職員に採用された場合は65歳が定年(再雇用70歳)となります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人