RakuRaku Jobs

庶務業務・税理士補助業務

税理士法人 報徳事務所

求人番号

08050-01285851

事業所番号

0805-102472-3

職務内容

・電話受付 ・来客対応 ・税理士補助業務として、パソコンでの簡単な入力 ・所内の清掃 ・ホームページの更新 ・車を使用して外出用務あり 上記業務に付随する業務  変更範囲:変更なし

必要な免許・資格
  • 日商簿記2級
会社の特長

TKCシステムを活用し毎月1回「巡回監査」を実施。経営面・経理面の両方をサポートしています。また、研修会・各種セミナーを開催し情報提供を行っています。ISO9001/27001取得

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
茨城県古河市上辺見2120−2
最寄り駅
JR宇都宮線 古河駅 から 車10分
年齢
(59歳以下)
給与
時間額(a+b)1,100円〜1,500円
就業時間限定時間
又は 9時 00分 〜 18時 00分 の間の4時間程度
就業時間に関する特記事項
就業時間について短勤務も可能ですのでご相談下さい。 ※1日4〜5時間 ※事業所の昼休憩時間は12時〜13時、昼休憩を挟む就業時間の場合は休憩時間60分、挟まない場合は休憩時間0分。
休日
土日祝日その他
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
税理士法人 報徳事務所
所在地
茨城県古河市上辺見2120−2
事業内容
会計・税務、経営計画策定支援、創業支援、業績管理、相続・贈与税申告など、法人・個人の決算及び税務申告を中心とし、さまざまな支援を行っております。
従業員数
18人
創業
平成14年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
電話 Eメール
特記事項
◆年次有給休暇は法定通り◆ ◆加入保険等について加入要件を満たす場合は雇用保険、健康保険、厚生年金、厚生年金基金に加入   ■履歴書は自筆にて作成したものをご提出下さい  ■通勤手当は会社規定による(無料駐車場あり) 自動車等利用者は法令により定められている非課税限度額まで  ■12時〜13時の間、問い合わせ不可  ■賃金は月末締め、当月末払いです
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
加入保険
労災
退職金共済
未加入
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人