RakuRaku Jobs

介護職(認知症グループホーム)

栃木県済生会高齢者ケアセンター(社会福祉法人恩賜財団済生会)

求人番号

09010-09614051

事業所番号

0901-006655-0

職務内容

*認知症グループホームとちの木荘での入居者(高齢者)の介護の仕事です。 *入居者の入浴、排泄、食事等生活全般の支援、介助が主な仕事です。 *グループホームは、要支援2又は要介護の認定を受け認知症の状態にある方が入居し、安心した生活が送れるようご支援する施設です。 *ご利用者の笑顔や感謝の言葉にやりがいを感じることのできる仕事です。 *面接前の見学可(ご連絡お待ちしています) 【業務の変更範囲:変更なし】

必要な免許・資格

不問

会社の特長

明治44年創設の職員6万人を超える日本最大の社会福祉法人の一員です。済生会宇都宮病院との連携のもと、地域の高齢者福祉の拠点として、地域の皆様のお役に立てるよう日々努力しています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
栃木県宇都宮市徳次郎町2479−1
最寄り駅
JR宇都宮線 宇都宮駅 から 車30分
年齢
(18歳 〜 64歳)
給与
月額(a+b)191,500円〜191,500円
就業時間
(1)6時30分〜15時30分
(2)8時45分〜17時45分
(3)11時00分〜20時00分
就業時間に関する特記事項
・就業時間(4)17:30〜翌10:00(夜勤) ・(1)〜(4)のシフト制
休日
その他
年間休日数
108日
試用期間
試用期間あり(6か月)
企業情報
会社名
栃木県済生会高齢者ケアセンター(社会福祉法人恩賜財団済生会)
所在地
栃木県宇都宮市徳次郎町2479−1
事業内容
高齢者ケアセンターは、特別養護老人ホームとちの木荘、ショートステイ、認知症グループホーム、ケアハウス公孫樹、デイサービス六本杉、居宅介護支援事業所なでしこを運営しています。
従業員数
66,000人
創業
明治44年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
電話
特記事項
〇栃木県による「とちぎ介護人材育成認証制度」の3つ星認定を受けており、人材育成に力を入れて取り組んでいます。  〇特に、職員研修の取組では、事業所主催で介護職員の知識経験に応じて段階的に学べるスキルアップ研修を実施しています。  〇また、職員の資格取得に際しても、有給休暇制度の導入や受講料の助成により、積極的に支援しています。  〇年齢も知識も経験も様々な職員が力を合わせて、ご利用者に満足いただけるサービスの提供と、それを可能にする職員の働きやすい職場づくりを目指して取り組んでいます。  〇介護経験のある方はもちろん、高齢者に関わりたい方、やりがいを求めて新たな分野にチャレンジしたい方など、是非ご応募ください。  〇夜勤のできる方は特に歓迎します。  ○オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人