RakuRaku Jobs

支援相談員

医療法人社団 葵会 介護老人保健施設 葵の園・大宮

求人番号

11030-09711151

事業所番号

1103-615591-9

職務内容

入所希望者の連絡調整全般  ・入居希望者の窓口として、本人やご家族のご希望や病状等の  状況を伺い、入所調整をする ・当施設への受け入れが可能か判定会議にて説明等を行う ・入所者の部屋の調整 ・病院、他の施設との連絡調整 ・ショートステイの受け入れ調整 ・営業活動 ・入退所送迎の添乗   変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

相談員経験者優遇 

必要な免許・資格
  • 社会福祉士
  • 介護福祉士
  • 社会福祉主事任用 必須
会社の特長

各サービス計画に基づいて、医学的管理のもとに看護や介護、機能訓練、その他必要な医療や日常生活上のお世話、心身機能回復をサポートし家族生活への復帰を支援する施設です。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
埼玉県さいたま市西区清河寺685−1
最寄り駅
JR川越線 西大宮駅 から 徒歩20分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)206,100円〜271,300円
就業時間
(1)8時30分〜17時30分
休日
日その他
年間休日数
115日
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
会社名
医療法人社団 葵会 介護老人保健施設 葵の園・大宮
所在地
埼玉県さいたま市西区清河寺685−1
事業内容
施設入所介護                        短期入所療養介護                      通所リハビリテーション(デイケア)
従業員数
16,025人
創業
昭和53年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
・マイカー通勤の場合、交通費会社規定有 ・無料駐車場あり  ※電話連絡の上、履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状を  持参してください。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人