RakuRaku Jobs

仮設建設機械(エレベーター・クレーン等)の営業:本社

三成研機 株式会社

求人番号

11061-01455851

事業所番号

1106-001447-7

職務内容

当社の得意先である大手ゼネコンはじめ、地域の建設会社に対し、建設現場で使用する荷揚機械(工事用エレベーター・仮設クレーン・リフト等)の提案、販売等を行っていただきます。 【主な業務内容】 得意先PR訪問(本社・支店・現場)、現場打合せ(計画打合せ・設置打合せ・解体打合せ)、社内業務(見積書作成・受注入力・請求チェック・図面チェック)。 入社後、まずは当社の事業内容や製品を知っていただきます。 営業部メンバーサポートのもと、徐々に経験を積んで行けますのでご安心ください。 (変更範囲:勤務経験によって会社の定める業務を行っていただき       ます。)

会社の特長

建設機械のメーカーとして、半世紀以上の歴史を誇る企業。自社開発ならではの安心感。工事用エレベーターの保有台数で業界トップクラス。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
東京都豊島区高田3丁目19−10    ヒューリック高田馬場ビル2F    東京本社
最寄り駅
JR山手線 西武新宿線 高田馬場駅 から 徒歩6分
年齢
(40歳以下)
給与
月額(a+b)272,568円〜308,491円
就業時間に関する特記事項
所定労働時間:8時間
休日
土日祝日その他
年間休日数
126日
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
会社名
三成研機 株式会社
所在地
埼玉県日高市大字森戸新田59−10
事業内容
建設機械(クレーン・エレベータ・リフ卜等)の製造、販売、レンタル ※派遣事業許可番号:派11−301045(H30/7/1)
従業員数
223人
創業
昭和42年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
通知方法
郵送 電話
特記事項
*前職の賃金を考慮します  賃金額上限を超える場合はスキルにより相談に応じます *筆記試験は簡単な常識テスト(試験時間30分位)となります *通勤手当は公共交通機関利用者が対象です *昇給、賞与は業績、勤務実績により支給します *研修期間中の固定残業代の支給はありません  (時間外労働手当別途支給) *応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・自己PR  書類又は職務経歴書(職務経歴のある方)をご郵送ください *紹介連絡:月〜金(8:30〜17:00) *勤務経験・年数等により転勤となる場合があります  ※ハローワーク紹介で応募する場合は、紹介状が必要です  オンライン自主応募の方は、求職者マイページから応募ください オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です またハローワークの職業紹介が要件となる『雇用保険の再就職手当 』や『事業主向け助成金』等は対象外となりますのでご注意下さい 
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律 60歳)
入居可能住宅(単身用)
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人