RakuRaku Jobs

鉄道軌道用品の営業

鉄道軌材工業株式会社

求人番号

13010-43476651

事業所番号

1301-662803-8

職務内容

■鉄道の軌道に関する製品を自社開発し、販売している会社です。 ■主に鉄道会社に対して、PCまくらぎやレール締結装置などの  鉄道軌道に関する製品の営業をご担当いただきます。 ■入社後は、先輩社員から直接指導を受けながら業務を覚えて  いただきます。まずは製品について覚えていただき、打合せや  現場調査の立会に同行してスキルを身につけます。 ■大手鉄道会社を中心に、技術部と連携して状況やお客様の  ご意向に沿って提案したり、問題解決を目指します。 ■既存製品をより改良した製品や新しい製品の提案も行います。 ■製品を一から設計して販売まで行っていることが当社の強み  のひとつです。部材単体ではなく、レール締結装置一式での  トータルでお客様へPRします。※変更範囲:会社の定める業務

必要な免許・資格

不問

会社の特長

創業106年。お客様のご要望に沿った製品をご提案できることが強みです。全国の鉄道会社様との信頼関係を培い、粘り強く実績を積み重ねてきました。取得特許・実用新案は80種以上です。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
東京都中央区銀座8丁目20−33
最寄り駅
新橋(JR・都営地下鉄・東京メトロ)駅 から 徒歩10分
年齢
(35歳以下)
給与
月額(a+b)220,000円〜280,000円
就業時間に関する特記事項
休憩時間 12:00〜13:00  残業はほとんどありませんが、残業した場合は残業代を全額支給します。
休日
土日祝日その他
年間休日数
123日
試用期間
試用期間あり(3ヵ月間)
企業情報
会社名
鉄道軌材工業株式会社
所在地
東京都中央区銀座8丁目20−33
事業内容
生活から切り離せない公共インフラ鉄道の軌道に関する製品を、自社開発し多くの鉄道会社様に採用されています。レール締結装置やまくらぎを一式で取扱っているのは国内でも希少です。
従業員数
20人
創業
昭和30年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
■仕事内容補足■ *転居を伴う転勤はありません。 *小規模な会社ですが、大手民鉄や地方鉄道にもお客様が多く  軌道維持に必要な製品を提供することで電車の安全で快適な輸送  に貢献しています。 ■その他福利厚生等■ *年次有給休暇は自分の仕事の進捗状況に合わせて取得できます。 *個人型確定拠出年金iDeCo補助金制度(月3,000円) *借上げ社宅制度あり   勤続2年以上で利用可。   使用料は40歳までは月額賃料の50%。   40歳以降の使用料は1年毎に1%ずつ増額。 *福利厚生サービス「ベネフィットステーション」利用可 ■オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただしオンライン自主応募の場合は不要。 *質問なければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受けた  上で応募書類を郵送してください。 
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人