技術営業(研究用ロボット・装置及びその機械部品の受注)
株式会社 小野電機製作所
求人番号
13040-68780351
事業所番号
1304-249049-8
職務内容
・「最先端研究用ロボット(宇宙・海洋・医療・福祉・建設支援・VR)、宇宙・医療関連の実験装置など「単品で特注の動く装置」や機械加工部品の受注を行います。 ・具体的には、「打合せ(設計案件については、技術部員が同行)〜見積作業〜受注〜手配準備(社内・外注)〜納品(持込又は宅急便発送)」になり、お客様とモノ造りの作り手を繋ぐ橋渡しを行います。※手配は、他部が行います。 ・既存固定客が中心で、売上ノルマはありません。 ・お客様が求めている特注の最先端ロボットや研究装置を直接納品するため、お客様に喜んで頂いた際は、何ものにも代えがたい達成感が得られます。 「変更範囲:会社の定める業務」
必要な経験・スキル
・機械図面の読図及び機械加工の知識を有していれば、なお可 ・機械加工部品又は機械装置の受注経験があれば、なお可 ※この職種の経験者は、優遇致します。
会社の特長
公的研究機関(JAXAなど)、国公私立大学、上場企業と直接取引をしており業績は順調です。経済産業省から「地域未来牽引企業」の選定を受け、「ライフワーク・バランス」の推進も図っている
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都品川区平塚2−7−14 当社 第2工場
- 最寄り駅
- 東急池上線戸越銀座/都営浅草線 戸越駅 から 徒歩5分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)230,000円〜414,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分
- 就業時間に関する特記事項
- 休憩時間は合計60分 (午前中・昼休み・午後) ※コロナ感染対策のため、時差出勤の制度あり
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 116日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 小野電機製作所
- 所在地
- 東京都品川区平塚2−4−17
- 事業内容
- 最先端研究用ロボット(宇宙・海洋・医療・福祉・極限作業・VR)、宇宙関連実験装置、各種機械装置の「機構設計〜機械加工〜ソフトウェア/ハードウェア開発〜組立」の受託と精密機械部品加工
- 従業員数
- 24人
- 創業
- 昭和22年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 Eメール
- 特記事項
- ◎月収モデル例(独身者の場合)時間外勤務20時間の場合 月収:367,060円 ・基本給 300,000円 ・住宅手当 5,000円 ・役職務手当 10,000円 ・勤務手当 4,000円 ・時間外手当 48,060円 (@2,403円×20時間) ※時間外手当は、法定通り支給します。 ◎繁忙期(12月〜翌年3月)は、時間外勤務が35時間以上になることあり。 ・60歳以上は、専任職となります。(正社員) ・選考方法:事前連絡のうえ、履歴書・職歴ある方職務経歴書・紹介状を所在地(品川区)に郵 送して下さい。追って、連絡いたします。 ・機械加工部品及び機械装置受託の弊社の営業ノウハウ(見積を含む)は丁寧に指導していきます。 ・会社が高業績のときは、夏季/冬季の賞与以外に決算賞与(褒賞金)を支給し、社員に利益を還元しております。 #23区
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人