WEB開発エンジニア/長野市
株式会社ベネフィット・ワン
求人番号
13080-22924851
事業所番号
1308-659688-3
職務内容
既存システムの再構築および新規サービスの開発にあたり、内製化を進めています。サービスの企画・設計・構築までプロダクト全体に関わって頂きます。 福利厚生サービス、健康診断代行サービスなどの自社サービスの移行、開発、保守 ベネワンプラットフォームの要件定義、開発運用 ・クラウドマネージドサービスを使用した設計・開発、運用 ・アジャイル形式での開発ファンクションのリード ・関係者との折衝を含むプロジェクト管理全般 ※ベネワンプラットフォームとは、人事が抱える従業員の個人デー タを可視化し、従業員と組織のマネジメントをサポート。 (変更の範囲)変更なし
必要な経験・スキル
下記いずれかの3年以上ご経験 ・JavaでのWebシステム開発経験 ・TypeScript、JavaScriptを用いた開発経験
必要な免許・資格
不問
会社の特長
プライム市場上場。大手企業とも数多く契約し業界一の会員数を保有。安定した収益基盤のもと、新規事業の立ち上げや海外展開など、幅広いフィールドで挑戦できる環境です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長野県長野市大字南長野南県町1040ー1 日本生命長野県庁前ビル (長野BPOセンター)
- 最寄り駅
- 長野電鉄長野線 市役所駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)250,000円〜550,000円
- 就業時間に関する特記事項
- *在宅勤務相談可(週2回まで) *試用期間中の利用不可
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 122日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社ベネフィット・ワン
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー36階・37階
- 事業内容
- 福利厚生アウトソーシング事業「ベネフィット・ステーション」を根幹とし、様々な企業の従業員満足度向上に貢献。ヘルスケア事業・ペイメント事業など多角的にビジネスを展開。
- 従業員数
- 1,550人
- 創業
- 平成8年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *長野BPOセンターはカスタマーサービスのメンバーを中心に約 100名が働いている拠点です。 システムの内製化を進めており、今後の事業の広がり・成長性が 見込めます。 大規模システムに関わることが出来、エンジニアとしても貴重な 経験を積むことが可能です。 *車通勤の場合は、ガソリン代15,000円、 駐車場代15,000円が上限となります。 *試用期間3か月経過後に年次有給休暇が付与されます。 初年度の日数は、中途入社の月により按分となります。 *応募書類(ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書)は、本社 (東京)・人事部採用担当宛てに郵送またはEメールにて送付下さい。メールアドレスをお持ちの方は、履歴書にご記入下さい。 *筆記試験は適正検査(V−CAT)です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人