児童指導員補助A(会計年度任用職員)【5月15日必着】
東京都北区役所 子ども未来部 子どもわくわく課
求人番号
13100-02954251
事業所番号
1310-916043-3
職務内容
【児童支援】児童の遊びの補助・工作や遊びの事前準備 【安全管理】事故を未然に防ぐ声かけ・遊具の点検 【環境整備】施設内外の清掃(室内外、トイレ、玄関、庭、その 他)・洗濯・小さな修理(おもちゃの修理・その他) 【学童クラブ】おやつの準備・食器洗い等 ※未経験者、歓迎いたします。※年次有給休暇有 ※賞与(期末・勤勉手当:4.85ヶ月/年)有 ※変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
不問
会社の特長
児童館、学童クラブ、放課後子ども教室の運営
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 北区昭和町3−3−12滝五ひろば他、西が丘ひろば、滝野川ひろば、西ヶ原ひろば、東十条ひろば、王五ひろば、浮間ひろば、都の北ひろば、なでしこひろば等
- 給与
- 時間額(a+b)1,472円〜1,472円
- 就業時間
- (1)14時15分〜18時15分(2)15時15分〜19時15分
- 就業時間限定時間
- 又は 8時 00分 〜 19時 15分 の間の4時間
- 就業時間に関する特記事項
- *就業時間(1)(2)は一例です。 8:00〜19:15の間で実働4時間のシフト制 週3日勤務
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 東京都北区役所 子ども未来部 子どもわくわく課
- 所在地
- 東京都北区滝野川2丁目52−10
- 事業内容
- 官公庁
- 従業員数
- 4,200人
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *年次有給休暇は法定通り付与します。 【募集要項】 *Aの職種で募集しています。 *面接選考の日時はお電話又は郵送にて通知させていただきます。 *面接結果は5月22日以降、お電話又は郵送で通知します。 *応募書類は5月15日(木)必着にて「北区子ども未来部 子どもわくわく課」あて送付またはご持参ください。 (封筒に「児童指導員補助申込」の朱書き)。 *申込書は、北区ホームページよりダウンロードのうえ、必ず 2枚目(裏面)の記入をお願いします。 *北区ホームページの募集内容も併せてご覧ください。 就業場所人数はそれぞれ異なります。 就業場所 #23区
福利厚生
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人