看護師(特別養護老人ホームハマノ愛生園)
社会福祉法人 ハマノ愛生会
求人番号
14010-25300051
事業所番号
1401-200622-6
職務内容
・入居者の健康管理および処置(喀痰吸引・胃ろう対応含む) ・病院介助受診、与薬管理、夜間オンコール ・施設の感染症対策 ・看取り同意にあたってのご家族面談とエンゼルケア ・入居者、職員の定期健康診断、予防接種の管理 一般入所者:90名 短期入所者:10名 【変更範囲:法人の定める業務】
必要な経験・スキル
経験者優遇
必要な免許・資格
- 看護師
会社の特長
昭和27年に「家族を失い困っているお年寄りのために何とかお役に立ちたい」という創始者の素朴な願いにより設立した当法人は、数多くの方々のご利用をいただき、現在5施設を運営しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 神奈川県横浜市西区浅間台6 特別養護老人ホームハマノ愛生園
- 最寄り駅
- 各線 横浜(西口)駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)260,650円〜305,650円
- 就業時間
- (1)9時30分〜18時15分
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 ハマノ愛生会
- 所在地
- 神奈川県横浜市西区浅間台6
- 事業内容
- 養護老人ホーム、特別養護老人ホーム(一般入所・短期入所)及びケアプラザ(地域活動交流・地域包括支援センター・ケアマネジメント・ディサービス)等の高齢者福祉サービス事業
- 従業員数
- 201人
- 創業
- 昭和27年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ・夏季休暇 初年度は採用月により取得日数は異なります。 ただし、試用期間中は取得できません。 6〜10月の間で使用可能です。 (詳細は面接時にご説明いたします。) ・厚生休暇 初年度は1日、2年目以降は2日付与します。 ただし、試用期間中は取得できません。 ・横浜市社会福祉協議会の退職共済制度に加入しております。 ・60歳定年ですが、それ以降も1年単位での雇用契約制度があり ます。 ・昇給と賞与については運営状況と人事評価によります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人