RakuRaku Jobs

ケアマネジャー/社会福祉士 包括支援センター

社会福祉法人 大六福祉会 

求人番号

14060-04190751

事業所番号

1406-003319-0

職務内容

伊勢原市中部地域包括支援センターでの専門業務 予防支援および給付管理、相談業務をお願いします。 *現在看護師、保健師、社会福祉士、生活支援コーディネーター、ケアマネジャーが計5名常駐しており、多様な専門職員と相談し合いながら、地域の高齢者とその家族の力になれる仕事です。 *当センターの特徴は、隣接するコミュニティー広場(地域住民が誰でも無料で利用できる)。この広場を利用して、介護予防教室などを行っています。広場利用者の中から、支援対象となる方が見つかったり、地域情報収集の場としても有効。 【1日の流れ】勤務時間内の時間配分は個人に任せています。  【変更範囲:会社の定める業務】

必要な経験・スキル

ケアマネジャーとしての経験 ケアプラン作成

必要な免許・資格
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
  • 社会福祉士
会社の特長

介護支援を必要とする高齢者の生活全般の介助を家庭的雰囲気を作りながら行っている。また、在宅の高齢者の日常生活の支援としてケアセンターを併設、家族と一体支援を行っている。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
神奈川県伊勢原市伊勢原2−7−31 伊勢原シティプラザ1階
最寄り駅
小田急線 伊勢原駅 から 徒歩7分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)248,700円〜310,000円
就業時間に関する特記事項
感染対策の一環として、勤務時間をずらして出勤しています。その日の仕事内容に合わせて決めています。 主な出勤時間は8時半からです。
休日
土日祝日その他
年間休日数
126日
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 大六福祉会 
所在地
神奈川県伊勢原市子易1254−4
事業内容
・特別養護老人ホーム(伊勢原ホーム)・短期入所事業・デイケアセンター(だいろく介護支援センター)・居宅支援事業・地域包括支援センター
従業員数
110人
創業
昭和54年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
*子育て中の方でも子供の行事などの都合に合わせて休みが取りやすい環境です。 ・年休取得率は100%。 ・職員の子育てや介護へはできる限りの協力を心がけています。  *無料駐車場あり。バイク・自転車通勤可。  駅近で通勤便利。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 2年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人