栄養士
社会福祉法人 中心会
求人番号
14100-04339051
事業所番号
1410-001363-6
職務内容
児童養護施設における、献立の作成、食材の発注、子ども達への食育。その他付随する業務。 【変更範囲:変更なし】
必要な経験・スキル
病院や施設での経験等
必要な免許・資格
- 栄養士
- 管理栄養士
会社の特長
ご利用者が、地域で安心して、楽しく、生きがいのもてる生活を送るための拠点施設として、地域への浸透、発展に努めております。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 相模原南児童ホーム(神奈川県相模原市南区新戸905−1) 中心子どもの家(神奈川県相模原市中央区田名10250)
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)215,200円〜250,800円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分(2)9時00分〜18時00分(3)10時00分〜19時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 4週8休制 就業時間は一例
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 中心会
- 所在地
- 神奈川県海老名市上今泉4−7−1
- 事業内容
- 社会福祉法人中心会が国及び地方公共団体の委託・指定を受けて行っている福祉事業の複合施設です。 *ハローワーク厚木庁舎内に会社パンフ展示有り
- 従業員数
- 477人
- 創業
- 昭和23年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *7日間連続休暇が年3回取得可能!! さらに1時間単位で取得可能(40時間) *勤続年数に応じ法人休の付与あり(最大5日間) 年間休日最大130日取得可能 *賃金は職歴を考慮し決定します。 *資格取得支援制度あり(費用は全額法人負担) *マイカー通勤可:駐車場あり/月額1200円 *34歳以上の方は人間ドッグを受けることが出来ます。 *就業場所により就業時間は若干(例:15分)早まる場合があります。 *応募希望の方は、まずはお電話ください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人