建築金物取付工(経験者)
株式会社 サンエツ総業
求人番号
15020-04074051
事業所番号
1502-501675-2
職務内容
○建築現場での金物取付業務(製作品・既製品) ・製品内容 アルミ笠木、アルミ庇、手摺、金属パネル、タラップ グレーチング、車止め 等 ※経験者は優遇いたします。 ◇エリアは、主に県内が中心ですが、長野・石川・群馬等の県外 出張もあります。 *社有車(普通車:AT、1.5トントラック:MT等)使用。 マイカー使用の場合は、ガソリン代支給。 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
建築金物取付工事に従事された経験がある方
会社の特長
大手ゼネコンより金属工事を受注し、設計、施工を行なっています。北信越、関東エリアの工事が急増してきており、多忙を極めていますが、少数精鋭にて努力している会社です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 新潟県長岡市三ツ郷屋町308番地1
- 最寄り駅
- 長岡駅 から 車10分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)293,000円〜363,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 122日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 サンエツ総業
- 所在地
- 新潟県長岡市三ツ郷屋町308番地1
- 事業内容
- ビル用金属製品の販売及び設計、施工
- 従業員数
- 13人
- 創業
- 昭和61年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ○作業服あり ・建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 ・CCUSに登録し、技能者の処遇改善に努めています。 ・CCUS能力評価のレベルに応じ、技能者を適正に評価し処遇 改善を図っています。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人