RakuRaku Jobs

職業指導員(パートタイム職員)

社会福祉法人 燕市社会福祉協議会

求人番号

15110-02669751

事業所番号

1511-002190-7

職務内容

障がいのある人の作業支援や送迎(軽自動車・ミニバンを使用)、施設外就労先への同行(清掃作業等)、パソコンを使用し記録などの事務作業等を行っていただきます。 明るく活発にコミュニケーションがとれ、障がいのある人の就労に理解があり、意欲的に取り組める方を求めています。  変更範囲:変更なし

会社の特長

燕市における社会福祉事業その他、地域福祉の推進を図ることを目的とする ☆新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
新潟県燕市大曲4328番地  燕市老人福祉センター内
最寄り駅
燕駅 から 車7分
給与
時間額(a+b)1,035円〜1,120円
就業時間に関する特記事項
勤務時間は応相談
休日
土日祝日その他
試用期間
試用期間あり(6カ月以内を試行雇用期間とします)
企業情報
会社名
社会福祉法人 燕市社会福祉協議会
所在地
新潟県燕市吉田日之出町1番1号
事業内容
社会福祉を目的とする事業の企画及び実施 社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助 介護サービス・障害福祉サービス事業
従業員数
90人
創業
昭和45年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送
特記事項
・勤務経験は問いません。仕事内容を先輩職員がていねいに教えます。応募前職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ・勤務時間の相談にも応じます。就業時間の記載以外に勤務の可能な時間帯がありましたらお知らせください。 ・送迎に使用する車両は、ミニバンもしくは軽自動車(いずれもオートマ)です。 ・処遇改善加算による手当があります。 ・応募を希望される方は、担当者宛てにお電話ください。面接の日時を相談します。 ・応募書類は、ハローワークからの紹介状、履歴書(所定の様式。当会HPからダウンロード可)、運転免許証(写)です。面接当日にご提出ください。 ・選考結果は1週間以内に郵送にて通知します。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人