RakuRaku Jobs

しょうゆ製造職(大卒)

大野醤油醸造協業組合

求人番号

17010-12395651

事業所番号

1701-006005-0

職務内容

生しょうゆ製造までの一連の作業   1.大豆・小麦等を原料処理してしょうゆ麹を作る。   2.発酵タンクにてしょうゆ諸味を発酵熟成管理する。   3.熟成諸味を搾り生しょうゆを生産する。 しょうゆ製品製造   ・生しょうゆを火入・充填して製品に仕上げる。 その他付随業務  変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

必要な経験・スキル

職長、チームリーダー経験者歓迎

必要な免許・資格

不問

会社の特長

石川県の7割を生産する北陸三県生産拠点。 2018年1月度にJFS−C(国際認証)を取得しました。 輸出向出荷拡大中(オーガニック製品等)

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
石川県金沢市大野町4丁目甲18−6
最寄り駅
金沢駅 から 車20分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)240,000円〜280,000円
就業時間
(1)8時15分〜16時45分
(2)8時15分〜15時45分
就業時間に関する特記事項
就業時間(2)は土曜勤務の時間となります。(月1〜2回) 
休日
日その他
年間休日数
102日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
大野醤油醸造協業組合
所在地
石川県金沢市大野町4丁目甲18−6
事業内容
醤油の製造販売
従業員数
11人
創業
昭和44年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
・祝日の取扱いについて  週半ば(火・水・木・金)の祝日は営業日となります。  業務に支障がない場合は有休の取得を奨励しています。  ・通勤用として、普通自動車運転免許があれば尚可  ・マイカー通勤の場合、駐車場が利用できます。(自己負担なし)  ・フォークリフト等業務上必要な免許を順次取得して頂きます。  (取得費用は会社負担)  ・応募前見学も可能です。  【ミドルシニア世代歓迎求人】     
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人