児童指導員
なないろそらの家(株式会社 N.1.C)
求人番号
19010-09128051
事業所番号
1901-619965-2
職務内容
支援が必要なお子さまへの療育の実施。その保護者への必要なサポートを行います。様々な活動プラグラムを通し、将来的な自立に向け、社会性の向上や地域社会で生活していく為の技能の向上を促していきます。 【具体的には】 ・療育活動の準備・施設内外の療育活動の支援・学校や自宅への送迎・日誌等の記録・その他付随する業務を行います。 変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 保育士
- 介護福祉士
- 指導指導員にあたるもの 必須
会社の特長
地域に根ざしたサービスを大きな目標に、地域の人との関りで、子供もたちが安心して暮らせる環境作りと、子供たちの自己肯定感を高め、しなやかな心を育てていきます。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田619−2
- 最寄り駅
- JR身延線 常永駅 から 車10分
- 年齢
- (30歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)200,000円〜210,000円
- 就業時間
- 就業時間限定時間
- 又は 10時 00分 〜 20時 00分 の間の8時間
- 就業時間に関する特記事項
- ※土・祝日、夏休み等の長期休みは8時30分〜18時30分の間 の8時間勤務
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 110日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- なないろそらの家(株式会社 N.1.C)
- 所在地
- 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田619−2
- 事業内容
- 障害福祉サービス(放課後等デイサービス)
- 従業員数
- 8人
- 創業
- 令和4年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 【お問い合わせは担当者携帯宛にご連絡ください。】 ※不在の場合や、お電話に出られない場合もありますので ハローワークを通じてご連絡ください。 ※募集要件だけではすべてを伝えられないので、お気軽にお問合せ ください。施設見学やお話だけでも大歓迎です。 【オンライン自主応募可】
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人