臨時事務補佐員
信州大学教育学部
求人番号
20010-07891651
事業所番号
2001-919891-3
職務内容
事務補助業務 ・図書館で、図書の購入・支払いまたは文献複写・相互貸借業務を担当いただきます。また、図書館カウンターで教員・学生などへの資料の貸し出しほか利用者対応を行っていただきます。 ・目録登録・展示企画などの図書館業務も分担して担当いただきます。 *業務範囲の変更:本学就業規則による。
必要な経験・スキル
・窓口対応等の接遇能力
必要な免許・資格
不問
会社の特長
_
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 長野県長野市西長野6ノロ
- 最寄り駅
- 善光寺経由宇木等行バス大門南駅
- 給与
- 時間額(a+b)1,000円〜1,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(14日間)
企業情報
- 会社名
- 信州大学教育学部
- 所在地
- 長野県長野市西長野6ノロ
- 事業内容
- 国立大学法人信州大学 教育学部 教育研究活動
- 従業員数
- 5,873人
- 創業
- 昭和24年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ・各種保険、有給休暇は法に則ります。 *短期組合:社会保険等に準ずるものです。 ・年次有給休暇は採用時に付与します。 ・6月3日(火)必着にて応募書類をお送りください。 ※履歴書には賞罰欄を設けてください(備考欄等へ記入)。履歴書の記載内容に虚偽の記載がある場合は採用取消等の可能性があります。 ・書類選考通過した方には6月6日(金)までに面接日時を電話連絡いたします。書類選考を通過しなかった方には、後日書面により選考結果を通知させていただきます。書類選考を通過しなかった方は、面接は行いません。 ・面接日は6月16日(月)から6月下旬を予定しています。 ・応募状況により早めに締め切る場合があります。お早めに応募いただくとともに、ハローワークを通じてご確認ください。 ・雇い止め規定あり。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 その他
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人