学校給食センター調理員
小布施町教育委員会
求人番号
20130-01048851
事業所番号
2013-911970-9
職務内容
学校給食調理及び食器洗浄並びにこれらに付随する作業全般。 *1日あたり、小中学校あわせて約1,000食を調理。 *長期休業中は、調理機器や施設内の清掃やメンテナンス、 業務に必要な研修などを受けていただきます。 ※業務用の調理器具を扱いますので、ある程度の体力や専門性も 必要になります。 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
*経験者は優遇。
必要な免許・資格
- 調理師
- 普通第一種圧力容器取扱作業主任者
会社の特長
教育行政組織
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 長野県上高井郡小布施町大字小布施106 小布施町学校給食センター
- 最寄り駅
- 長野電鉄 小布施駅 から 徒歩12分
- 給与
- 時間額(a+b)1,200円〜1,200円
- 就業時間限定時間
- 又は 8時 00分 〜 17時 00分 の間の7時間
- 就業時間に関する特記事項
- *(1)が通常勤務。 *8:00〜17:15の間で7時間の当番勤務があります。
- 休日
- 土日祝日
- 試用期間
- 試用期間あり(1ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 小布施町教育委員会
- 所在地
- 長野県上高井郡小布施町大字小布施1491−2
- 事業内容
- 教育行政全般
- 従業員数
- 200人
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 【応募方法】 *申込書は教育委員会事務局に備え付けの用紙を利用して下さい。 *事前連絡の上、紹介状、履歴書、申込書を「小布施町教育委員会 子ども課 学校教育係」へ郵送又は直接持参して下さい。 *書類到着後10日以内に書類選考の結果及び書類選考通過者には 面接日時等を連絡します。 ・契約更新については上限5年となりますが、5年経過後に再度 同職種に応募することは可能です。 ・応募希望者はハローワークの「紹介状」が必要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人