経理事務(経理経験1年以上相当)
長谷川清太税理士事務所
求人番号
22010-10026051
事業所番号
2201-615160-0
職務内容
会計・税務の業務 ・会計処理 ・月次報告書の作成 ・巡回監査 ・法定調書作成 ・確定申告対応 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
*求人に関する特記事項参照
必要な免許・資格
- 日商簿記3級
- 日商簿記2級
- 日商簿記3級相当(特記事項参照)の資格 必須
会社の特長
「ふじのくに健康づくり推進事業所」に認定されました。 リゾートホテル利用等、福利厚生環境完備。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 静岡県静岡市駿河区中田3−11−21
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)192,000円〜330,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 長谷川清太税理士事務所
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区中田3−11−21
- 事業内容
- 各種税務申告の代理業務。経営コンサルティング業務。
- 従業員数
- 9人
- 創業
- 平成11年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- *日商簿記3級またはFP2級有資格者 *経理経験1年以上または経理経験1年相当のFP2級保持者 銀行・証券・保険のお仕事経験者歓迎 入社後は、税理士や先輩から業務について教わります。 先ずは会計ソフトに慣れ、仕訳を入力するところからお願いします 今までの経験に応じて、お願いするクライアント数を 徐々に増やしていきます 慣れてきたところで決算書作成や申告書作成もお願いしていきます 会計業界に興味があり、自らの学びをコツコツ継続できる方大歓迎 ◆「ふじのくに健康づくり推進事業所」に認定されました。 ・この求人は「オンライン自主応募」が可能です。求人情報画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人