高速道路の点検業務(千代田道路事務所)
遠州建設コンサルタント株式会社
22020-07297751
2202-624683-4
(請負業務) 高速道路における保全・維持管理を目的とした点検業務を行ってい ただきます。 (主な仕事内容) 舗装・橋梁・トンネル・のり面・擁壁等の構造物が対象になります 。現場にて目視・打音等で点検を行い、データ入力・調査書類を作 成する業務になります。 ネクスコ側の立場としての点検業務になります。 ◇業務においてExcel・Wordの使用(基本操作)があります。 変更範囲:会社の受注する業務
CAD操作経験(修正程度)あれば尚可
- 2級土木施工管理技士
- その他の土木・測量技術関係資格
高速道路(NEXCOグループ)や国交省・地方自治体への発注者支援業務(施工管理・点検業務等)や土木建設技術(設計・調査・資料作成等)のサービスを提供しております。
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ◇応募書類:履歴書・職務経歴書・工事経歴書・資格証コピー ※工事経歴書(工期・工事名・発注者・ご本人様の職位) 上記項目を明記のうえ、箇条書きにてご記入ください。 ◇制服:有(貸与)◇駐車場:有(無料) ◇社用車:有(必要に応じて用意します) ◇昇給制度:有 *UIJターンについて(応募時にご相談ください) ・事業所の休日・業務時間外に面接可能(要相談になります) ・事業所所在地以外の地域で面接が可能 ・面接旅費負担有り(上限金額あり)・WEBによる面接が可能 ・入社日について配慮・賃貸住宅のあっせん・入居可能住宅あり ・引越費用を負担(上限有り)・赴任旅費あり 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 【オンライン自主応募可求人】オンライン自主応募の際は、「自主 応募」ボタンから応募してください。 ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク等の職業紹介を要件と する助成金[特定求職者雇用開発助成金・トライアル雇用助成金等 ]や雇用保険の再就職手当等は対象外です!
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 広島県山県郡北広島町有田字明神1177 西日本高速道路エンジニアリング中国株式会社 【千代田道路事務所】
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)420,000円〜600,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 125日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
- 会社名
- 遠州建設コンサルタント株式会社
- 所在地
- 静岡県浜松市中央区元城町216−18 浜松大同ビル3階(305)
- 事業内容
- 土木設計業務・建築設計業務・測量業務・発注者支援業務
- 従業員数
- 10人
- 創業
- 令和3年
- ホームページ
- こちら
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人
【仕事内容】<山県郡北広島町壬生>賞与4ヶ月以上/無資格でも応募OK/介護職 仕事内容: 山県郡北広島町壬生にある老人保健施設あけぼのにて ご利用者様の生活のお手伝いを行っていただきます。 業務内容 食事介助 入浴介助 排泄介助 衣服の着脱 居室・共有スペースの清掃 レクリエーションの実施 夜間の見守り 記録の作成 訪問介護業務 相談業務 など <このお仕...
【仕事内容】<山県郡北広島町今田>賞与3ヶ月以上/夜勤勤務なし/介護職 仕事内容: 山県郡北広島町今田にあるグループホームにて ご利用者様の生活のお手伝いを行っていただきます。 業務内容 食事介助 入浴介助 排泄介助 衣服の着脱 居室・共有スペースの清掃 レクリエーションの企画・運営 外出支援 記録の作成 など <このお仕事のオススメポイント> ・早番~遅番の...
【仕事内容】<山県郡北広島町今田>賞与3ヶ月以上/介護福祉士の資格必須/介護職 仕事内容: 山県郡北広島町今田にあるグループホームにて ご利用者様の生活のお手伝いを行っていただきます。 業務内容 食事介助 入浴介助 排泄介助 衣服の着脱 居室・共有スペースの清掃 レクリエーションの企画・運営 外出支援 記録の作成 など <このお仕事のオススメポイント> ・早番...
【仕事内容】<山県郡北広島町壬生>賞与4ヶ月以上/介護福祉士の資格を活かせます/介護職 仕事内容: 山県郡北広島町壬生にある老人保健施設あけぼのにて ご利用者様の生活のお手伝いを行っていただきます。 業務内容 食事介助 入浴介助 排泄介助 衣服の着脱 居室・共有スペースの清掃 レクリエーションの実施 夜間の見守り 記録の作成 訪問介護業務 相談業務 など ...