生産設備保守保全 全般
タマチ工業 株式会社 西富士工場
求人番号
22070-00865251
事業所番号
2207-913485-3
職務内容
MC、NC旋盤、汎用機等に設備不具合が発生した際に、設備メーカーに連絡し、不具合状況を説明します。 原因が特定できた場合には自社修理、設備メーカー修理で早期の設備不具合復旧を図ります。 設備不具合記録の作成や管理、発注書作成、修理傾向の分析・提案 ・提言・改善活動等を通じ、計画的な生産に寄与します。 *業務の「変更の範囲:変更無し」
必要な経験・スキル
MC旋盤、汎用機等の保守実務経験、金属加工の実務経験、 第二種電気工事士(または相当の実務経験、電気図面が読める) 低圧電気取扱業務特別教育 等の内、いずれか複数
必要な免許・資格
- 第二種電気工事士
会社の特長
モータースポーツと関わりが深くオオタ自動車創業から100年以上の歴史がありモータースポーツ用部品製造を強みとし今後は成長産業である医療機器産業、航空宇宙産業へ進出を目指しております
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 静岡県富士宮市西山2447 タマチ工業株式会社 西富士工場
- 最寄り駅
- 富士宮駅 から 車15分
- 年齢
- (62歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)217,000円〜317,000円
- 休日
- 土日
- 年間休日数
- 113日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- タマチ工業 株式会社 西富士工場
- 所在地
- 静岡県富士宮市西山2447
- 事業内容
- スーパーフォミュラ、スーパーGT、WEC等トップカテゴリーでのエンジン関連部品の製作を軸に長年培ってきたノウハウを生かし医療用機器部品、介護福祉分野での開発設計に力を入れています*
- 従業員数
- 107人
- 創業
- 昭和37年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *応募前にハローワークの紹介状が必要となります *高卒の方の初任給賃金は (総支給額)217,000〜307,000 *大卒の方の初任給賃金は (総支給額)227,000〜317,000 となり、年齢・能力・経験を考慮して決定致します。 *賞与について:賞与年2回(当社規定による) 評価制度によります。 *社宅制度有り
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 定年制
- あり (一律 63歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人