児童指導員(放課後等デイサービス)
一般社団法人 サン・ビレッジ
求人番号
22100-03537951
事業所番号
2210-614931-3
職務内容
幼児さんと小学生から高校生の放課後等デイサービスに通所する利用者の支援。支援チームの一員として、職員と協調しながら、利用者支援以外にも保護者対応や送迎業務も行います。 また、発達障害や精神障害における内部研修、外部研修に参加しながらスキルアップを目指します。 地域のニーズに合わせた法人運営を目指し、野外活動等のイベント企画も行います。 ・送迎範囲:富士市・富士宮市内 ・社用車:軽自動車・普通自動車(ATのみ) ※60歳以上の方の応募可(1年ごとの更新)※未経験者歓迎 ※変更範囲:仕事内容変更予定なし 【生涯現役応援企業】
必要な経験・スキル
・社会福祉士・精神保健福祉士・教員免許状・大学または大学院で社会福祉学・心理学・教育学・社会学を専修する学科を卒業・高等学校を卒業し、2年以上かつ360日以上児童福祉事業に従事
必要な免許・資格
- 保育士
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士
- 教員免許(小・中・高) あれば尚可
会社の特長
利用者さんを中心に保護者ケアにも力を入れています。小児発達外来を併設し、福祉・医療・教育の3領域におけるネットワークを築き、地域に貢献することを目指します。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 静岡県富士市厚原2211−1
- 最寄り駅
- 入山瀬駅 から 車10分
- 給与
- 時間額(a+b)1,100円〜1,300円
- 就業時間限定時間
- 又は 10時 00分 〜 18時 30分 の間の4時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- 週18時間から36時間、勤務時間応相談
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月間)
企業情報
- 会社名
- 一般社団法人 サン・ビレッジ
- 所在地
- 静岡県富士市厚原879番地の9
- 事業内容
- 発達障害や精神障害の幼児、小学生、中学生、高校生へ対人関係や認知等の療育支援をする放課後等デイサービス。不登校状態の子どもへの社会自立のための支援。必要に応じて様々な機関とも連携
- 従業員数
- 77人
- 創業
- 平成25年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ※駐車場:無料 ※年次有給休暇は勤務日数により変動します(法定通り) ※勤務日数・時間により、条件を満たせば各種保険に加入します ※60歳以上の方も応募可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 ●応募方法:ハローワークから電話連絡後、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書)を送付してください。書類選考後、面接日等についての連絡をいたします。 {事業主・求職者の皆様へ}労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 【生涯現役応援企業】
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人