RakuRaku Jobs

施工技術職/国・自治体などの公共工事/水道施設に特化

日本エンヂニヤ 株式会社

求人番号

23010-08186551

事業所番号

2301-109061-8

職務内容

水道施設に関する電気工事を中心とした各種工事、点検、 修理、維持管理業務及び施工管理業務。  ■工事内容 ・電気工事・電気通信工事 ・機械器具設置工事・水道施設工事・管工事 例:制御盤、計装盤・ろ過装置などの据付工事など ・点検業務、修理業務など  【主な管理業務】 ▼協力会社への工事依頼▼現場管理 ・安全管理、工程管理、品質管理など 「変更範囲:変更なし」

必要な経験・スキル

現場作業の経験、特に電気や水道工事の実務経験は歓迎 1級または2級電気工事施工管理技士は優遇

必要な免許・資格
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 1級電気通信工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 電気工事士、基本情報技術者など
会社の特長

未来を見据えた製品と技術開発で、積極的に若い人のチャレンジの場を提供してます。常に安価で信頼されるシステムをお客様に届け続ける事をモットーに躍進を続けています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県長久手市下川原15番地の1
最寄り駅
地下鉄東山線 藤ヶ丘駅 から 徒歩15分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)224,000円〜450,000円
就業時間
(1)8時30分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
*公共工事がほとんどのため、12月〜3月が繁忙期 *10時・15時に15分休憩、12時〜13時休憩 実働8時間労働 *時差通勤制度でありで、7:30勤務開始で16:30退勤可能
休日
日祝日
年間休日数
120日
試用期間
試用期間あり(3か月間)
企業情報
会社名
日本エンヂニヤ 株式会社
所在地
愛知県長久手市下川原15番地の1
事業内容
上下水道施設の電気計装設備、水処理設備、ポンプ機械設備、コンピューターシステム(集中制御)などの設計・施工・維持管理、関連機器の研究開発、販売、小水力発電システムの研究開発、販売他
従業員数
37人
創業
昭和48年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 筆記試験
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
■マイカー通勤の場合、駐車料金月2,500円負担 ■家族手当、資格手当などの各種手当支給、退職金制度、財形貯蓄、各種宿泊施設、レジャー施設優待割引などあり。  施工技術部 社員 20代の声 ◇日本エンヂニヤを知ったきっかけ&入社の決め手 学生時代に環境に関することを学び、水に関係する仕事がしたいと考えていました。 そこで日本エンヂニヤのインターンに参加し、雰囲気がよく感じたので、入社を決意しました。 ◇今の仕事内容は? 主に水道施設の点検業務をしています。 水位計やテスター(電圧や電流を計るための機器)を使い、水質計器・流量計などの数値に異常がないか、機器が故障していないかなどを確認しています。 ◇社員数:35名 会社全体としては20代の社員も近年、かなり増えております。 今回募集する施工技術部は10名の社員が在籍しており、年齢層は40代が中心となっております。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
入居可能住宅(単身用)
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人