とび・土工 舗装切断工
株式会社 シムソン
求人番号
23020-19707351
事業所番号
2302-939358-9
職務内容
舗装切断工を主とする職業です。 俗にカッターと呼ばれる機械を1人で動かして切断します。 ライフライン工事の最初の工事として、アスファルトや コンクリートを他に影響が生じないように切断します。 時には、マンホールと呼ばれる人孔に管を入れるために 削孔します。 試用期間後、1人で現場を回るため、1人で車を運転して 現場では機械を使用して切断します。 責任感・やる気・コミュニケーション能力は必須となりますが、 一緒に覚えましょう。 (変更範囲:原則なし)
必要な経験・スキル
舗装切断工の経験 3トントラックの運転
必要な免許・資格
- 準中型自動車免許
- その他の土木・舗装・線路工事関係資格
会社の特長
公共工事9割、民間工事1割で、安定した仕事量になります。 繁忙期は忙しいですが、割と身体を休める時期もあります。 設立1年未満で、初めての募集です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県名古屋市北区東水切町4−42−4
- 最寄り駅
- 地下鉄名城線・上飯田線 平安通駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)280,000円〜460,000円
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 シムソン
- 所在地
- 愛知県名古屋市北区東水切町4−42−4
- 事業内容
- ライフライン工事の最初の工事として舗装切断工を主に行います。 試用期間後、1人1台の車と機械を使用して現場を回ります。 設立1年未満で、今後拡大するために年々増員します。
- 従業員数
- 0人
- 創業
- 令和6年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- *マイカー通勤可:無料駐車場あり ○労働保険(労災・雇用)は採用後加入予定。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続期間不問)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人