RakuRaku Jobs

運転手

中部保全 株式会社

求人番号

23050-03305751

事業所番号

2305-391562-6

職務内容

◆一般廃棄物の収集・運搬作業のお仕事です。 ・パッカー車で指定の回収場所を廻り、廃棄物の収集。 ・取引先事業所を巡回し、事業所ゴミの回収(コンテナ等) ・収集作業は基本1〜2人体制です。  ※収集・運搬作業の合間に資源の分別処理作業をお願いすること  があります。  ※未経験の方にも作業方法等、丁寧に指導させていただきますので 安心してご応募ください。  変更範囲:会社の定める業務

必要な免許・資格
  • 中型自動車免許
  • AT限定不可  ※4tトラック運転できる方
会社の特長

主に行政委託による廃棄物収集運搬、廃棄物中間処理業務であります。中間処理施設は設備規模、技術は高い評価を受け現在岡崎市、幸田町の住民から排出される資源ごみの再資源化を図っています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県額田郡幸田町大字坂崎字与荒子26  中部保全株式会社 幸田事業所(エコプラザ)
最寄り駅
JR 岡崎駅 から 車5分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)266,000円〜305,000円
就業時間
(1)8時30分〜17時00分
休日
日その他
年間休日数
102日
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
中部保全 株式会社
所在地
愛知県岡崎市柱町字下荒孑57−1
事業内容
岡崎市を拠点として一般・産業廃棄物の収集運搬処理、各種水槽・上下水道管の清掃、水処理施設の維持管理を行っています。幸田町に廃棄物再資源化工場としてエコプラザがあります。
従業員数
90人
創業
昭和32年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話
特記事項
*制服貸与あり  *マイカー通勤:可(無料駐車場あり)  *通勤手当:マイカー通勤の場合は通勤距離により支給。       (税法の非課税範囲基準と同じ)    『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人