介護職員
社会医療法人 財団新和会 介護老人保健施設 さとまち
求人番号
23110-06185351
事業所番号
2311-920492-4
職務内容
・身体介護(食事・排泄・入浴・移動支援) ・居室や共同利用スペースの衛生管理・環境整備等 ・レクリエーションや趣味活動のサポート ・在宅復帰に必要な生活訓練のサポート ・生活や介護内容についての記録・報告 ・ご家族への介助方法等の指導 ・救急搬送時の病院への付添いとご家族への引継ぎ ・外出時の付き添い ・委員会活動への参加 ・地域交流活動の立案・参加 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
介護職員としての勤務経験。ご家族を介護した経験など。
必要な免許・資格
- ホームヘルパー1級
- ホームヘルパー2級
- 介護職員初任者研修修了者
会社の特長
入所定員110名。従来型とユニット型の居室が複合した介護老人保健施設。2012年にユニット型居室を新設し、通所リハビリテーションの定員75名となる。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 愛知県安城市里町畑下62番地
- 最寄り駅
- 名鉄 新安城駅 から 徒歩20分
- 給与
- 時間額(a+b)1,250円〜1,310円
- 就業時間
- (1)6時45分〜9時45分(2)17時00分〜20時00分
- 就業時間に関する特記事項
- *特記事項参照
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会医療法人 財団新和会 介護老人保健施設 さとまち
- 所在地
- 愛知県安城市里町畑下62番地
- 事業内容
- 介護老人保健施設さとまち 老健ユニットさとまち 通所リハビリテーショシ 訪問リハビリテーション 居宅介護支援事業所 安城市地域包括支援センター
- 従業員数
- 1,021人
- 創業
- 昭和24年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- *就業時間 上記時間を基本的に募集しているが、その他時間帯で勤務可能な 場合もご相談に応じます。 *マイカー通勤について:無料駐車場あり (通勤手当は会社規定による) 老健さとまち 90床 老健ユニットさとまち 20床 通所リハビリ 75名 以上、同一建物内 *利用可能託児施設について 3歳に達する日の属する年度の3月31日まで。 月・火・水:7:30〜20:00 木・金・土:7:30〜22:00 *有給休暇は就業日数により比例付与します。 *加入保険は就業時間・労働日数により異なります。
福利厚生
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 企業年金
- 確定給付年金
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人