相談業務 ※資格不問
特定非営利活動法人 おおつ「障害者の生活と労働」協議会 おおつ働き暮らし応援センター
求人番号
25010-04709151
事業所番号
2501-105620-8
職務内容
・障害者の就労支援(企業訪問なども含め) ・障害のある方の仕事に関する悩みや困り事への相談対応 ・障害者雇用に関する企業への相談対応 ・相談業務に興味があれば、福祉の資格の有無は問いません。 ・訪問を中心とした業務になりますので、運転免許が必要です。 ☆社会福祉士・精神保健福祉士等の資格者は採用面で優遇します。 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 ☆応募締切:2025年5月30日
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士
会社の特長
大津市にて活動する障害者事業所等の協議会としての活動実績をベースに、2005年4月NPO法人格を取得。現在、おおつ障害者の就業・生活支援センター事業等を受託し取り組んでいる。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 滋賀県大津市京町3丁目4番12号 アーバン21ビル4階
- 最寄り駅
- JR琵琶湖線 大津駅 から 徒歩8分
- 年齢
- (44歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)195,000円〜290,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 125日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 特定非営利活動法人 おおつ「障害者の生活と労働」協議会 おおつ働き暮らし応援センター
- 所在地
- 滋賀県大津市京町3丁目4番12号 アーバン21ビル4階
- 事業内容
- 大津市の障害のある市民に対し、福祉の増進を図る事業を行い、働くこと・暮らすことを支える仕組みを考え事業展開しています。
- 従業員数
- 10人
- 創業
- 平成17年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ・原則、残業はありません。 ・福祉や相談業務の未経験の方にも丁寧に指導し、サポートします。 ・訪問活動には、社用車や自転車を使用します。 企業と障害のある方を繋ぐ、やりがいのあるお仕事です! ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人