RakuRaku Jobs

中学校部活動指導員(軟式野球部)

近江八幡市役所

求人番号

25040-03187951

事業所番号

2504-040237-4

職務内容

実技指導、安全・障害予防に関する知識・技術の指導 学校外での活動(大会・練習・試合等)の引率 用具・施設の点検・管理、部活動の管理運営(会計管理等) 保護者への連絡、年間・月間指導計画の作成、生徒指導に係る対応 事故が発生した場合の現場対応、その他校長が必要と認める事項等  【業務の変更範囲:変更なし】  応募締切:5月19日(月)17:00まで 選考日時:5月20日(火)9:50受付、10:00開始 選考場所:近江八幡市役所 水道事業所 会議室C

必要な経験・スキル

中学校若しくは高等学校の部活動又は地域での活動において指導した経験

会社の特長

官公庁業務              事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
滋賀県近江八幡市市井町36 近江八幡市立八幡中学校
最寄り駅
JR琵琶湖線 近江八幡駅 から 車8分
給与
時間額(a+b)1,734円〜1,734円
就業時間限定時間
又は 8時 00分 〜 19時 00分 の間の2時間程度
就業時間に関する特記事項
上記時間帯の内、平日:1日2時間程度、休日:1日3時間程度
休日
その他
試用期間
試用期間あり(1ヶ月)
企業情報
会社名
近江八幡市役所
所在地
滋賀県近江八幡市桜宮町236
事業内容
官公庁  
従業員数
1,079人
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送
特記事項
任用期間における出勤限度日数は179日です。  試用期間について、採用後一か月間の勤務日数が15日に満たない場合には、その日数が15日に達するまで延長します。  自動車通勤の際は駐車場代月510円が必要です。  通勤手当は本市会計年度任用職員給与等の条例により、自動車・バイク・交通機関利用者のうち、通勤距離2キロ以上の者を対象とし、通勤距離と通勤回数に応じて支給(上限は月31,600円) ※上記通勤手当の上限については月21回以上勤務の場合(例:月18回勤務の場合の上限27,085円) 
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
加入保険
労災
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
該当者なし
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人