プラスチック成型品の粉砕・押出業務
株式会社 近江物産
求人番号
25060-04340851
事業所番号
2506-061490-7
職務内容
■再生プラスチック原料の製造 【粉砕業務】回収した廃コンテナやパレットなどを機械でチップ状 にします 【押出業務】粉砕したチップ状の樹脂を機械で溶かしてペレット( 粒状)にします ※フォークリフトを使用する作業あり (フォークリフト資格取得制度あり/費用負担します) ※慣れていただくまでしっかりとフォローしますので安心してご応 募下さい 変更範囲:会社の定める業務全般
必要な免許・資格
- フォークリフト運転技能者
会社の特長
昭和52年より各事業所より排出される廃プラスチックの再利用に取り組み、エコマーク製品等の原料として供給してきた。また、再生ペレットを利用した製品を開発し、商品化も進めている。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 滋賀県栗東市大橋7丁目4−51
- 最寄り駅
- JR草津線 手原駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)180,000円〜250,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時25分(2)6時00分〜15時25分(3)12時35分〜22時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)10時35分〜20時00分
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 124日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 近江物産
- 所在地
- 滋賀県栗東市大橋7丁目4−51
- 事業内容
- ・プラスチックの再生、原料加工、販売。 ・プラスチック製品企画販売。 ・合成木材、プラ擬木、公園資材販売。 【静止画有り】
- 従業員数
- 48人
- 創業
- 昭和44年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- *マイカー通勤について:無料駐車場あり 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ▼オンライン自主応募の場合ハローワークからの紹介状は不要です
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人