RakuRaku Jobs

訪問看護職員(正看(訪問看護ステーション・ふくろう)

社会福祉法人京都悠仁福祉会 京都認知症総合センター

求人番号

26080-04068951

事業所番号

2608-613359-4

職務内容

『訪問看護ステーション ふくろう』における訪問看護職員の募集です。  ご利用者様の自宅を訪問して、療養上必要となるお世話や処置などを行っていただく業務です。  ※訪問看護は宇治市全域が中心となります。  ★令和5年11月、きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証を取 得しました★  変更の範囲:法人が定める業務

必要な経験・スキル

看護師経験3年以上

必要な免許・資格
  • 看護師
会社の特長

施設内には医師、言語聴覚士、理学・作業療法士、介護福祉士等多職種がおり、認知症に関連する勉強会の開催や現場でのカンファレンスに多職種が参加し、ケアについて考えることができる施設です

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
京都府宇治市宇治里尻36番35 『社会福祉法人悠仁福祉会 京都認知症総合センター』
最寄り駅
JR奈良線 宇治駅 から 徒歩3分
年齢
(62歳以下)
給与
月額(a+b)260,200円〜342,700円
休日
土日その他
年間休日数
112日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人京都悠仁福祉会 京都認知症総合センター
所在地
京都府宇治市宇治里尻36番35
事業内容
認知症初期から重度まで、継続した医療・介護・福祉サービス(クリニック、常設型認知症カフェ、通所事業、訪問事業、入所事業)を切れ目なく提供しています
従業員数
605人
創業
平成18年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
★従業員数は京都認知症総合センターとしての表記です  ★宇治駅から徒歩3分と通勤も便利です  【通勤について】  ■マイカー通勤:要相談  ■バイク通勤:可自転車通勤:可  【応募書類について】   職務経歴書又はジョブカードをご提出ください  【面接について】  1.施設見学、業務内容説明、一次面接(就業場所にて)  2、二次面接(京都認知症総合センターにて)  ※Zoomによるオンライン面接の場合もあり  
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律 63歳)
入居可能住宅(単身用)
なし
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人