RakuRaku Jobs

企業福利厚生プランナー(法人営業)

大同生命保険株式会社 なんば営業所

求人番号

27030-09761751

事業所番号

2703-926695-3

職務内容

◆納税協会等の会員企業を訪問し、福利厚生制度の加入、脱退の手続きをして頂くお仕事です。(法人営業)  *企業への訪問です。家庭訪問ではありません。 *家族・親戚や友人知人への保険勧誘は必要ありません。 *平日17時15分まで、土日祝は休みなので、家事や育児との両立も可能です。 *年最高40回取得できる半日休暇制度により、お子さまの急な発熱や学校行事にも対応できます。 *3年間の育成期間あり。営業が初めての方も安心です。 ◆採用情報HPは【大同生命 新たな可能性へ】で検索 変更範囲:変更なし

必要な免許・資格

不問

会社の特長

「企業保障のエキスパート」として法人に特化しており、新契約の98.0%が企業市場からの契約(2021年度実績)研修制度が充実しており未経験の方も安心。30〜40代の女性が活躍中

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市中央区難波2−2−3  御堂筋グランドビル10F
最寄り駅
大阪メトロ御堂筋線 なんば駅 から 徒歩1分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)220,000円〜250,000円
休日
土日祝日その他
年間休日数
125日
試用期間
試用期間あり(2カ月)
企業情報
会社名
大同生命保険株式会社 なんば営業所
所在地
大阪府大阪市中央区難波2−2−3  御堂筋グランドビル10F
事業内容
企業向けを中心とした個人保険・団体保険・企業年金など各種生命保険商品の販売と顧客サービス、及び財務貸付、有価証券投資、不動産投資などの資産運用
従業員数
6,830人
創業
昭和22年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定3回) 書類選考
通知方法
電話 Eメール
特記事項
*たくさんの子育て中の方、子育を卒業された方が新しいスタートをきっています。職場のおよそ9割が女性で明るい職場です。(男女共に活躍できます) *次世代育成支援対策推進法に基づく特例認定“プラチナくるみん認定”事業所です。【マザーズも公開中】 *お子さまの急な病気、学校行事で休暇取得可。 *ベビーシッター助成金制度あり。 *有給休暇は入社3ケ月から最高20日間付与(入社日による)。  【仕事と子育てが両立できる求人】 b・子どもの急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日又は   時間単位で休暇を取得できる。   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人