RakuRaku Jobs

令和7年6月採用 児童クラブ支援員 (会計年度任用職員)

加古川市教育委員会

求人番号

28060-02655451

事業所番号

2806-917451-0

職務内容

・児童(1〜6年生)の保育、指導  ・児童クラブの運営                                                    任用期間 令和7年6月1日〜令和8年3月31日                                     変更範囲:変更なし

必要な免許・資格
  • 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
  • 小学校教諭免許(専修・1種・2種)
  • 保育士
  • 他、応募条件多数あり。『求人に関する特記事項』参照。
会社の特長

市教育委員会

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
次に記載する小学校等にある児童クラブ            加古川 尾上 野口北 若宮 浜の宮 別府西 別府      神野 鳩里 平岡北 平岡 平岡東
給与
時間額(a+b)1,440円〜1,440円
就業時間に関する特記事項
(1)は平常授業時 休憩は 0分 (2)は学校休業中 休憩は60分 (3)は短縮授業時 休憩は45分
休日
土日祝日その他
試用期間
試用期間あり(1ヶ月)
企業情報
会社名
加古川市教育委員会
所在地
兵庫県加古川市加古川町北在家2000
事業内容
市教育委員会
従業員数
1,771人
創業
昭和48年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送
特記事項
※「必要な免許・資格」について、応募条件は多数ありますので  加古川市教育委員会のホームページでご確認下さい。  *年次有給休暇は任用期間に応じて1年間に最大20日を付与。   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 *申込書は窓口で配布していますが、加古川市教育委員会の  ホームページからダウンロードも可能です。 *申込受付期間:随時 午前9時〜午後5時          *申込受付場所:加古川市役所新館8階 社会教育課                                    *申込書と応募資格を証明する資格免許証等の写しを上記受付期間 内に社会教育課まで直接持参してください。         (郵送による提出不可)                   *選考日:試験日時等の詳細は、申し込みいただいた後にお知らせ     します ※時間帯は後日お知らせします。                                        
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人