RakuRaku Jobs

ケアプランセンター/介護支援専門員(契約社員)

株式会社両備ヘルシーケア

求人番号

33010-11786851

事業所番号

3301-618876-0

職務内容

利用者の方の相談受付、面談、契約及び利用者の方の利用されるサービス事業所との調整、請求業務等の介護支援専門員に関する業務を担当していただきます。 ※制服は貸与させていただきます。 ※1人で業務が行えるようになるまで、ОJTによりフォローさせていただきます。         「働き方改革関連認定企業(健康経営優良法人)」               ※業務変更範囲:会社の定める業務 

必要な経験・スキル

相談業務の経験がある方を採用させていただきます。

必要な免許・資格
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
会社の特長

運輸、観光、不動産、情報並びに生活関連事業までトータルに展開する、企業数約50社、総社員数約10,000人を数える両備グループの中で、特にシニアに向けたサービスを担っています。

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
岡山県岡山市北区丸の内2丁目1−10(市民会館隣り) 丸の内ヒルズ
最寄り駅
城下駅 から 徒歩4分
給与
月額(a+b)223,700円〜296,700円
就業時間
(1)8時30分〜17時30分
(2)9時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
・柳川は(1)、丸の内、南方、大安寺は(2)の勤務時間となります。
休日
土日その他
年間休日数
110日
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
株式会社両備ヘルシーケア
所在地
岡山県岡山市北区丸の内二丁目1番10号
事業内容
介護事業を中心に、海外人財事業や、教育事業、不動産事業等を展開し、地域に根ざしたシニアライフサポート企業として、多様な分野の専門家が協働し、お客様に安心と信頼をお届けしています。
従業員数
467人
創業
平成10年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 筆記試験
通知方法
郵送 電話
特記事項
・賞与は寸志程度となります。 ・調整手当は契約社員として勤務される期間のみ支給されます。 ・正社員登用は、担当プラン数が25件以上となった際に  応募可能です。 ・自家用車での通勤の場合、直線距離2km以上の方に通勤  距離に応じて、上限14,000円まで通勤手当を支給します。 ・以下の制度があります。  1 両備グループ公共交通機関、関連店舗・施設の割引制度  ※ガソリンスタンド、スポーツクラブなど  2 健診、人間ドック、インフルエンザ予防接種費用の補助制度  3 介護費用、宿泊費用、入浴施設の入浴料等の助成制度  ※上記1及び2はご家族も対象です。  4 資格取得報奨金制度  5 育児介護の為のフレキシブル勤務制度  6 介護支援専門員の更新研修の受講費用補助制度 ・積立休暇、リフレッシュ休暇等当社独自の休暇制度があります。  ※「オンライン自主応募可」なお、オンライン自主応募の方は、  ハローワーク紹介状は不要です。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人