RakuRaku Jobs

介護支援専門員(一般)

医療法人自由会 こうなんクリニック

求人番号

33010-13695151

事業所番号

3301-928506-4

職務内容

要支援・要介護認定を受け、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、他の介護サービス事業者・医療機関との連絡・調整を取りまとめる業務となります。    「働き方改革関連認定企業」「健康経営優良法人」              「スポーツエールカンパニー」   従事すべき業務の変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

介護支援専門員として居宅介護支援事業所で1年以上の実務経験がある方望ましい

必要な免許・資格
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
会社の特長

在宅医療(訪問診療)を中心に行っている医療機関です。同法人の岡山光南病院とともに、地域医療に関して積極的に取り組んでいます。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
岡山県岡山市南区東畦651−19
最寄り駅
妹尾駅 から 徒歩15分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)195,000円〜245,000円
休日
日祝日その他
年間休日数
120日
試用期間
試用期間あり(3カ月)
企業情報
会社名
医療法人自由会 こうなんクリニック
所在地
岡山県岡山市南区東畦651−19
事業内容
医療機関(内科)
従業員数
111人
創業
昭和56年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
*「オンライン自主応募可」自主応募の場合は紹介状は不要です。 *PRシート参照 入職お祝い金制度:入職3ヶ月後に10万円支給          (支給条件あり:紹介会社経由は対象外) 【こんな方におすすめです】 ・仕事とプライベートを充実させたい方  (有休取得率92.2%:令和5年度実績) ・子育てしながら働きたい方  子育てしながら仕事をしている職員多数在籍  事業所内小規模保育園完備  時間有給休暇制度、育児目的休暇制度、子の看護休暇制度あり  「おかやま子育て宣言企業」のアドバンス企業認定   令和6年3月22日 岡山県知事賞受賞  「おかやま子育てしやすい職場アワード    令和6年12月20日 特別賞受賞  岡山県が推進している子ども参観日実施 ・利用者や様々な職種の方と話す機会があるためコミュニケーションを取ることが好きな方
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
企業年金
確定拠出年金
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人