社会福祉士、主任介護支援専門員
社会福祉法人 楽友会(川内の里)
求人番号
34010-22513951
事業所番号
3401-219448-6
職務内容
地域包括センターは高齢者が健やかに暮らすためのあらゆる相談に対応する地域の総合相談窓口です。 ・権利擁護業務 高齢者の権利や財産などの不安についての相談に対応し、被害の 防止や救済制度の紹介などを行います。 ・包括的・継続的ケアマネジメント支援業務 地域で働くケアマネージャーのため円滑に日常業務を進めるため 関係機関との連絡調整、ケアマネ同士の情報共有できるネット ワーク作りをします。 ※保健師、正看護師などの専門職の職員と協力しながら「チーム」 として業務に取り組んでいます。 ※変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
- 募集する介護支援専門員は、主任介護支援専門員です。
会社の特長
ご利用になる方々の尊厳やご意向を大切にした多様な福祉サービスを提供すると共に、地域との交流も積極的に行って参ります。職員が協力しながら業務に取り組んでいます。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 広島県広島市安佐南区緑井六丁目37−5号 102 広島市城山北・城南地域包括支援センター
- 最寄り駅
- 七軒茶屋駅 から 徒歩1分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)195,000円〜302,500円
- 休日
- 土日その他
- 年間休日数
- 107日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 楽友会(川内の里)
- 所在地
- 広島県広島市安佐南区川内1−21−29
- 事業内容
- 社会福祉事業(特別養護老人ホーム、短期入所、通所介護、訪問介護、居宅介護支援、地域包括支援センター)
- 従業員数
- 113人
- 創業
- 平成13年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ※ブランクのある方や復職希望の方も歓迎します。 ※最寄りの駅から徒歩1分であり、非常に便利です。 ※通勤距離片道5キロ以上あれば駐車場代は無料です。 駐車場「車両、バイク、自転車」あります。 有給平均取得日数16.8日/年「昨年度実績」 時間外勤務時間平均8分/月「昨年度実績」 70歳まで正職員「昇給・賞与有」として働けます。 「要件あります」 お気軽に問い合わせ、見学に来てください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人