生活支援員
社会福祉法人 広島岳心会 野呂山学園
求人番号
34030-03448651
事業所番号
3403-101892-5
職務内容
通所事業所「ライフサポートてんのう」の知的障がいの方の支援 ・主に自閉症・発達障がいの方に内職の作業支援(療法)を 行います ・作業や活動を通じてコミュニケーション支援を行います ・月に1回程度のレクリエーション支援 ・送迎(ご自宅から事業所の間の送迎) ・パソコンによる利用者の様子を記録、支援計画を立案します 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
内職作業の経験
必要な免許・資格
- 介護福祉士
会社の特長
・知的障がいのある方へのトータルサポートを行う。 ・高齢者の方のための特別養護老人ホーム及びデイセンター事業を行う。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 広島県呉市天応南町15−35 多機能型障がい者支援事業所ライフサポートてんのう
- 最寄り駅
- JR天応駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)196,400円〜206,500円
- 就業時間
- (1)7時30分〜16時30分(2)7時20分〜16時20分
- 就業時間に関する特記事項
- シフト制
- 休日
- 土日その他
- 年間休日数
- 114日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 広島岳心会 野呂山学園
- 所在地
- 広島県呉市郷原町12380−181
- 事業内容
- 障がい者:入所、通所施設・ショートステイ・相談支援事業の運営 高齢者:入所、通所施設・ショートステイ事業の運営 ※画像あり
- 従業員数
- 135人
- 創業
- 昭和54年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 筆記試験
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- 〈選考に関する特記事項〉 ・一次試験:面接+自己PR作文(400字程度、60分程度) ・二次試験:適性試験(現場体験型)+感想文(400字程度) *応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 (オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人