RakuRaku Jobs

営業・サポート

CAERU株式会社

求人番号

34140-07133151

事業所番号

3414-620039-4

職務内容

自社開発のWEBシステムの営業です。 総合職としてAI型の勤怠管理システムを提案していただきます。 ※電話営業・訪問営業はありません。 具体的には ・WEBマーケティングでお客様との接点を創出 ・お試しでの導入を提案・ご案内 ・ご成約とその後のフォロー  システム導入後の使用感など、お客様から様々な声を頂戴しながら 自社システムのブラッシュアップの戦略も考えます。  【業務の変更範囲:会社の定める業務】

必要な経験・スキル

インサイドセールス/SaaS/電話営業/クロージング/商談/営業担当・活動/提案書作成/法人営業

必要な免許・資格

不問

会社の特長

ビル管理・医療・介護・飲食、それぞれの業界に特化した勤怠管理システムを開発し、お客様のお役にたてるサービスを創造しています。

応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考
通知方法
郵送 Eメール
特記事項
※マイカー通勤可:駐車場なし(駐車場自己負担による車通勤可)  ☆栄養バランスを考えたランチ付きです。              【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)
基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
広島県安芸郡府中町桃山1丁目16−5
最寄り駅
JR向洋駅 から 徒歩5分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)230,000円〜270,000円
就業時間限定時間
又は 8時 30分 〜 18時 30分 の間の8時間
就業時間に関する特記事項
就労時間調整相談応 8h/日 
休日
土日祝日
年間休日数
120日
試用期間
試用期間あり(6カ月)
企業情報
会社名
CAERU株式会社
所在地
広島県安芸郡府中町桃山1丁目16−5
事業内容
勤怠管理システム開発 勤怠管理システムに関連したサービス提供 
従業員数
10人
創業
令和6年
ホームページ
こちら
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人

大手自動車メーカーサプライヤ開発のソフトウェア管理/即日スタート
株式会社パソナ
勤務地: 広島県 府中町
給与:時給2,250円

【仕事内容】<大手自動車メーカーでのサプライヤ開発のソフトウェア管理のお仕事> 量産プロセス管理と推進 CMUソフト開発しているサプライヤ開発進捗管理及び是正 ベンチ、車両を用いたシステム機能検証の実施 市場不具合の改善対応 【経験・資格】必要スキル 入力・編集(Word)、表作成(Word)、入力・編集(Excel)、グラフ操作(Excel)、入力・編集(PowerPoint)、フロー...

2025年04月01日
スポンサー:求人ボックス
「IT2442」サプライチェーンシステム企画/開発「戦略企画/システムモダナイゼーション」/その他メーカー系/業界未経験歓迎
マツダ株式会社
勤務地: 広島県 府中町
給与:年収600万円~1,200万円

【仕事内容】「海外とのやり取り有」サプライチェーンシステムの企画/開発 仕事内容: 「職務概要」 サプライチェーンをはじめとする業務アプリケーションの企画/設計/開発までの一連の業務を担当いただきます。 特に2030年に向け自社開発のオーダーエントリーシステムの刷新プロジェクトにおける以下いずれかの業務を担当いただくことを期待しております。 「1」システムモダナイゼーション: ・老朽化/基幹シ...

2025年02月14日
スポンサー:求人ボックス
ソフトウェアエンジニア/その他メーカー系
マツダ株式会社
勤務地: 広島県 府中町
給与:年収400万円~900万円

【仕事内容】「11月17日「日」@東京」ソフトウェアエンジニア向け1day選考会「統制開コネクテッド領域」 仕事内容: マツダのコックピットHMI領域においては、人間中心の開発思想のもと、移動体験の感動を届けるべく、継続的に人とクルマのインターフェースを進化させていくことをコンセプトに持ち、安全性と利便性をさらに向上させ、クルマの新たな価値を作り出すことに挑戦 【経験・資格】お客様を持続的Wel...

2025年05月21日
スポンサー:求人ボックス