RakuRaku Jobs

保育士

社会福祉法人 微妙福祉会 段原みみょう保育園

求人番号

34140-11659351

事業所番号

3414-011564-1

職務内容

乳幼児の保育業務を行っていただきます。  *歌を歌ったり、絵本を読んであげたり、園庭で遊んだりして、  かわいい子どもたちと楽しく過ごしてください。  ※未経験の方、ブランクのある方、サポートします。 ※ピアノが苦手も方も大歓迎です。 ※勤務開始日は、ご相談に応じます。   【変更の範囲:変更なし】

必要な免許・資格
  • 保育士
会社の特長

大乗仏教の和の精神をもとにして 感謝と思いやりの心を持ち、何事にもやる気のある元気な子どもを育てることを目標としています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
広島県広島市南区段原南1−5−3
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)228,408円〜255,408円
就業時間
(1)8時30分〜17時15分
休日
日祝日その他
年間休日数
105日
試用期間
試用期間あり(3か月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 微妙福祉会 段原みみょう保育園
所在地
広島県広島市南区段原南1−5−3
事業内容
保育所
従業員数
277人
創業
昭和56年
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話
特記事項
*65歳以上の方の応募も可能です(1年更新となります)  *マイカー通勤の駐車場は個人契約  (契約時の礼金の金額及び5千円を超える駐車場代は法人負担)  <通勤手当について> ・公共交通機関利用の場合:上限48,000円(通勤距離が片道2キロ以上の場合に支給) (48,000円を超えた場合、超えた額の半額追加) ・マイカー通勤の場合:上限12,600円(通勤距離が片道2キロ以上の場合に支給) ・バイク通勤の場合:上限6,500円(通勤距離が片道2キロ以上の場合に支給)    【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人