紙抄工員
河野製紙(株)
求人番号
39010-06123651
事業所番号
3901-001235-4
職務内容
紙の原料となるパルプの溶解、品種毎の原料作成 紙を抄く機械従事及びロールの運搬 変更範囲:会社の定める業務の範囲内で変更の可能性あり
必要な免許・資格
不問
会社の特長
土佐和紙の技術を現代の機械漉きに生かした、高品質な製品造りは、業界でも定評がある。近年は鼻炎用テイッシュ「保湿ペ−パー」を開発。順調に売上げを伸ばしている。埼玉工場あり。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 高知県高知市下島町71
- 最寄り駅
- JR旭駅 から 車4分
- 年齢
- (18歳 〜 40歳)
- 給与
- 月額(a+b)169,488円〜169,488円
- 就業時間
- (1)7時00分〜15時00分(2)15時00分〜22時00分(3)22時00分〜7時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 3交替制
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 108日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 河野製紙(株)
- 所在地
- 高知県高知市下島町71
- 事業内容
- テイッシュぺ−パ−、トイレットペ−パ−、京花紙他、紙製品の製造業。
- 従業員数
- 120人
- 創業
- 昭和36年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *マイカー通勤:無料駐車場あり *昇給・賞与は会社規定によります。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人