一般事務(税理士事務所)
梅田昭彦税理士事務所
求人番号
39010-10419651
事業所番号
3901-617150-2
職務内容
※税理士事務所での業務全般、及び各種セミナーの受付(年2〜3 回)を担当していただきます。 *月次業務:伝票作成・入力、試算表作成、源泉所得税計算等 *年末調整:源泉徴収票作成、法定調書作成等 *決算・申告:元帳作成、決算書作成、申告書作成等 *使用ソフト:ミロク情報サービス、弥生会計 ※勤務形態は官公庁への書類提出(自家用車を使用していただきま す/1ヶ月に1回程度)等を除き内勤のみで、残業及び休日出勤 は原則としてありません。 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
税理士事務所経験者(申告書作成業務含む)
会社の特長
当事務所は法人関係の税務を中心に事業を展開しています。事務所(2階建て・持家)は升形・第六小学校の北側にあり、現在は税理士2名、事務員2名で業務を行っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 高知県高知市升形9−54
- 最寄り駅
- JR入明駅 から 車6分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)200,000円〜220,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 122日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 梅田昭彦税理士事務所
- 所在地
- 高知県高知市升形9−54
- 事業内容
- 主に高知市のお客様(法人・個人)の税務申告・税務相談・決算業務・記帳代行等を行っている税理士事務所です。今後は各種セミナ一の開催等も手掛けていく予定です。
- 従業員数
- 2人
- 創業
- 平成16年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *マイカー通勤:無料駐車場あり
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人