RakuRaku Jobs

保育士又は児童指導員/木の香園児童支援センター(放デイ)

社会福祉法人 大川市福祉会

求人番号

40051-00630551

事業所番号

4005-615397-1

職務内容

◆障害児の療育、生活支援、発達支援、その他必要な介護、送迎 ◆送迎は学校〜事業所又は自宅等への送迎 使用車:キャラバン(10人乗り)ステップワゴン(8人乗り) エリア:筑後地区及び佐賀(諸富)方面  木の香園児童支援センターでは、放課後等デイサービス事業を行 っています。発達が気になる就学期のお子さんを対象に、専門的 な療育活動を行い成長・発達を支援します。 障がい者への理解が必要な業務になります。施設について詳しく聞きたい方、見学を希望される方はお気軽にご連絡ください。  変更範囲:法人の定める業務

必要な免許・資格
  • 保育士
  • その他の福祉・介護関係資格
  • ◆上記、保育士または児童指導員の任用資格 いずれか必須
会社の特長

障がいのある方が人として誇りを持って地域社会で自立していける支援を目指しています。

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
福岡県大川市大字中八院1468−1 木の香園児童支援センター *木室校前バス停から徒歩3分」
給与
月額(a+b)206,100円〜227,800円
就業時間
(1)10時00分〜18時30分
(2)8時30分〜17時00分
(3)8時30分〜12時00分
就業時間に関する特記事項
(1)は平日の放課後 (2)は休日・長期休暇(夏休み中等) (3)は原則月1回の第一土曜日(全体会議)休憩時間0分
休日
日祝日その他
年間休日数
111日
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 大川市福祉会
所在地
福岡県大川市大字下林433−1
事業内容
第2種社会福祉事業の経営
従業員数
133人
創業
平成5年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話
特記事項
【資格について】 ・普通自動車免許必須(AT限定可)※送迎業務があるため ・保育士のまたは児童指導員任用資格いずれか必須 障がい者施設での就業経験がない方でも大歓迎です! 仕事の内容について職員が丁寧に説明します。 施設の見学も随時受け付けています。  利用者さんが安心して過ごせる環境作りはもちろん、職員の方も 働きやすい職場作りを目指しています。 子育てしながら働きやすい職場作り実施中! ※令和5年8月より法人内託児所開設(有料、年齢・人数制限有) ※子の看護休暇が有給(入学式等の行事にも使えます) 【子育て応援求人】 ※65歳以上の方も応募下さい(労働条件同一) 【生涯現役支援求人】【アクティブシニア求人】  【応募にはハローワークの紹介状が必要です。】 【ハローワークからのお知らせ】 採用後の労働条件については、必ず、書面(労働条件通知書等)により確認してください〈労働基準法第15条〉
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
定年制
なし
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人