RakuRaku Jobs

工場内作業員【プレス・組立/正社員】

東プレ九州 株式会社 苅田工場

求人番号

40100-01416551

事業所番号

4005-107085-9

職務内容

◇プレス部門にてプレスマシン及びロボットを使用し、自動車部品  の成型を行っていただきます  *完成製品の確認 *パレット積込作業 *プレス機操作等 ◇組み立て部門にてマルチ溶接機・ロボットで自動車部品の組立を  行います(フォークリフトの資格をお持ちの方はフォークリフト での作業を行っていただきます)  *部品のセット *ロボット溶接 *完成製品の確認   *パレット積み込み作業  *フォークリフト作業 ※就業場所は2019年1月苅田町に立上げた工場又は日産自動車  九州内弊社管理エリア(組立、フォークリフト作業) ※未経験の方でもOKです 【変更の範囲:変更なし】

会社の特長

東証プライムの東プレ(株)の九州関連会社。技術主体の製造系企業。福岡県グリーンアジア国際戦略総合特区指定法人の認定を2度取得。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
福岡県京都郡苅田町新浜町9番地66
最寄り駅
JR日豊本線 苅田駅 から 車10分
年齢
(18歳 〜 45歳)
給与
月額(a+b)200,000円〜259,500円
就業時間
(1)8時00分〜17時00分
(2)20時00分〜5時00分
就業時間に関する特記事項
基本的には(1)(2)のローテーション勤務 ※求人特記記載の就業時間(3)(4)(5)の勤務はほとんどありません
休日
土日その他
年間休日数
121日
試用期間
試用期間あり(4か月)
企業情報
会社名
東プレ九州 株式会社 苅田工場
所在地
福岡県京都郡苅田町新浜町9番地66
事業内容
輪送用機械器具製造業。最先端のプレス加工技術を核とし、ほとんどの自動車メーカーの部品を生産及び販売しています。
従業員数
478人
創業
平成13年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
*就業時間(3) 6:00〜15:00      (4)15:00〜 0:00      (5)18:00〜 3:00の勤務の場合有 【求人のお問い合わせ等については             お気軽に採用担当者へご連絡下さい】 *通勤手当は当社規定により距離に応じて支給*増員による募集 *賃金は学歴・年齢・能力・経験等により決定 【賞与実績】   令和2年度5.0ヵ月→令和3年度5.0ヵ月→令和4年度  5.0ヵ月→令和5年度5.9ヵ月  ※賞与は業績等による *連絡時間帯・平日17時迄可/土曜日不可 *事前連絡の上、応募書類(紹介状・履歴書・職務経歴書)を東プ レ九州(株)苅田工場宛に郵送して下さい   書類到着後、7日以内に選考結果及び面接日時をご連絡致します *平常勤務の昼食、夜勤の夕食の補助有り(詳細は面接時説明) *企業型拠出年金(DC)あり(会社補助) *YouTube動画紹介 検索 東プレ九州
福利厚生
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 2年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人

[正社員] 技能職(自動車・産業設備や装置の機械加工、組立作業)
三島光産株式会社
福岡県北九州市小倉南区新曽根7番47号     三島光産(株)エンジニアリング事業部
月額(a+b)194,300円〜222,600円

エンジニアリング事業部では一般産業向け・自動車関連の2つの柱 で事業を展開中です。自動車の車体を製造する上で鉄板を溶接する工程があり、その工程で使用する溶接治具や搬送装置の製作に関する部品の機械加工・組立作業を行います。■機械加工:溶接作業やフライス盤、マシニングセンタなどの工作機械を使用し加工作業を行います。■組立作業:組立図を基に部品を組み合わせて1つの装置を作り上げていきます。ベクトロン(三次元測定機)を使用し装置が図面寸法通りに組立てができているかの精度測定作業も行います。3〜4年おきにある自動車モデルチェンジに合わせて設備を企画段階から設計・開発を行います。自社工場で製造後、自動車工場への設置まで見届けることが出来る点が仕事の魅力です。外出時社用車又はマイカー使用/ガソリン代支給 変更範囲:変更なし

必要な経験:

機械加工・溶接・機械組込のいずれかの経験をお持ちの方

2025/4/3