看護職員/星取町「ケアホーム星取」(就職支度金あり)
社会医療法人 健友会
求人番号
42010-06651551
事業所番号
4201-005461-8
職務内容
*就職支度金(20万円)があり、安心して就労できます。 *認知症のある方が入居する「グループホーム星取」と、併設の「 デイサービスきらり」で利用者さんの健康管理、お薬の管理、日常の介護をするお仕事です。 ・1ユニット9名の入居者さんがおられます。 ・大浦診療所、上戸町病院、訪問看護ステーションそよかぜと連携 し、利用者さんの健康管理、受診、入退院の調整を行います。 ・シフトに入り、日常の食事、更衣、入浴、排泄、機能訓練などの お世話を行います 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です
必要な経験・スキル
病院勤務
必要な免許・資格
- 看護師
会社の特長
上戸町病院・大浦診療所・香焼民主診療所・花丘診療所・五島ふれあい診療所の1病院4診療所。患者の立場に立つ医療をモットーに、民主的集団医療、地域医療に取り組んでいる。【マイページ有】
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長崎県長崎市星取2丁目2番43号 ケアホーム星取
- 最寄り駅
- 長崎駅 から 車15分
- 年齢
- (18歳 〜 59歳)
- 給与
- 月額(a+b)192,800円〜290,800円
- 就業時間
- (1)7時30分〜16時00分(2)8時30分〜17時00分(3)10時30分〜19時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)16:30〜9:00(休憩90分)
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 111日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 社会医療法人 健友会
- 所在地
- 長崎県長崎市下町2−11
- 事業内容
- 医療と介護が主たる事業。1病院4診療所を有し、救急医療をはじめ訪問看護、訪問リハビリ、通所リハビリ、通所介護、グループホーム等、予防からリハビリ、在宅まで一貫した取り組みを実施。
- 従業員数
- 600人
- 創業
- 昭和47年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- ※マイカー通勤:バイクの方は施設に駐輪できます 乗用車の方は近隣駐車場を紹介します。(5千円/月程度) ※就職支度金20万円が入職月の給与とともに支給されます(2年間在籍されると返還不要)。 詳しい内容につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人