保育士または児童指導員
合同会社心来 通所支援施設みらい
求人番号
42010-07018751
事業所番号
4201-621362-8
職務内容
●放課後等デイサービスの指導員業務 ・発達障害のあるお子様の療育 ・送迎業務 ・児童の記録等事務業務 ※定員10名を5〜6名ほどで担当しています。 *定年年齢以上のかたも応募可(条件同一) 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です
必要な免許・資格
- 保育士
- 児童指導員任用資格 必須
会社の特長
令和5年3月にオープンの放課後等デイサービスです。 【マイページあり】
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長崎県長崎市若竹町51番11号
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)190,000円〜268,000円
- 就業時間
- (1)9時30分〜18時30分(2)8時30分〜17時30分
- 就業時間に関する特記事項
- (1) 月〜金 (2) 土曜日、学校休業日(休憩60分)
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 115日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3カ月)
企業情報
- 会社名
- 合同会社心来 通所支援施設みらい
- 所在地
- 長崎県長崎市若竹町51番11号
- 事業内容
- 放課後等デイサービス 保育所等訪問支援
- 従業員数
- 8人
- 創業
- 令和4年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- マイカー通勤の場合、駐車場の自己負担なし 通勤手当は通勤距離や通勤手段に関わらず1万円支給 未経験のかたも歓迎します。 丁寧に研修をおこないますので安心してご応募ください。 児童指導員任用資格とは・・・ ・社会福祉士の資格を有する方。 ・精神保健福祉士の資格を有する方。 ・高校卒業後2年以上児童福祉事業に従事した方。 ・中学卒業後3年以上児童福祉事業に従事した方。 ・小学校、中学校、高等学校の教諭となる資格を有する方。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人