RakuRaku Jobs

放課後児童支援員・補助員

特定非営利活動法人 学童保育真城

求人番号

42030-02775751

事業所番号

4203-615905-7

職務内容

○真城小学校1〜6年生を対象に放課後や長期夏休みの時に保護者  に代わる居場所となり、遊びや生活の場を提供する仕事です。    毎日の仕事としては、おやつの準備とこどもたちの保育・支援  です。   従事すべき業務の変更範囲:変更なし  ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です

必要な免許・資格

不問

会社の特長

毎年市連協行事に参加し、他の学童との交流もある。保護者会運営のため、保護者の意見を取り入れつつ、子ども達が安心して楽しく過ごせるよう、学年別行事や市外への遠足等も実施している。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
長崎県諫早市真崎町1037−3
最寄り駅
JR西諌早駅 から 車5分
給与
時間額(a+b)960円〜1,000円
就業時間
(1)14時00分〜18時00分
(2)8時00分〜17時00分
就業時間限定時間
又は 8時 00分 〜 19時 00分 の間の4時間以上
就業時間に関する特記事項
(1)は平日(実働4〜5時間)(2)は土曜日、休憩60分 *学校長期休校日は8:00〜19:00の間の4〜8時間程度。 ※休憩時間は法定通り
休日
日祝日その他
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
特定非営利活動法人 学童保育真城
所在地
長崎県諫早市真崎町1037−3
事業内容
真城小学校の児童1〜6年生を対象に、放課後や長期休みなどに保護者に代わる居場所となり、遊びや生活の場を提供する仕事。 
従業員数
14人
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
*週の労働日数・勤務時間により、加入保険・年次有給休暇付与  日数は異なります。  *無料駐車場あり  *2年(2000時間程度)以上の勤務で放課後児童支援員認定  研修の受講が可  *副業・兼業可
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
加入保険
労災
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 5年以上)
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人