RakuRaku Jobs

工場内の設備保全【菊池郡大津町】

株式会社 マイスティア

求人番号

43011-00774951

事業所番号

4301-622404-7

職務内容

機械メンテナンスに興味があれば、未経験・経験が短い方でもOK 二輪車生産用の機械全般の設備保全業務をお願いします。 1)設備(生産)の定期点検・メンテナンス 2)トラブル対応   装置の不具合箇所の特定及び応急処置 3)装置の移設・立ち上げ・試運転 基本的にチームで動くので、安心してお仕事を始められます。 事前に職場見学が可能です。 資格取得支援制度もありますので、スキルアップのチャンスです。 ※パソコンを使った報告書の作成作業あり!  ※変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

各種保守メンテナンスの経験が未経験〜1年未満の方でも可 機械・工業系学科卒業の未経験も可能 ※機械・電気に詳しい方、歓迎します!

必要な免許・資格

不問

会社の特長

社名のマイスティアは「匠」「開拓者」に由来。モノ・コト・ひとづくりを多角的に行う熊本の企業です。技術研究・開発・設計・製造を自社完結し、お客様へトータルソリューションを提供します。

基本情報
雇用形態
無期雇用派遣労働者
勤務地
熊本県菊池郡大津町大字平川1500  本田技研工業株式会社様 熊本製作所内
最寄り駅
豊肥本線「JR肥後大津駅」駅 から 車10分
年齢
(61歳以下)
給与
月額(a+b)250,000円〜330,000円
就業時間
(1)7時00分〜15時45分
(2)15時35分〜0時00分
(3)23時50分〜7時10分
就業時間に関する特記事項
勤務表による(1)8H(2)7.66H(3)6.58H 夜勤(3)は6時間35分(6.58H)なので負担も少ないです。残業は突発故障対応時には発生しますが基本はありません。
休日
その他
年間休日数
110日
試用期間
試用期間あり(6カ月)
企業情報
会社名
株式会社 マイスティア
所在地
熊本県上益城郡益城町大字田原2081−17  テクノリサーチパーク内 
事業内容
AIソフトウェア研究開発/販売、製造装置・精密機械・組込みIoTシステム開発/製造/販売、半導体・材料の評価/解析、人財紹介/派遣(43―ユ―030001、派―43―030002)
従業員数
1,650人
創業
平成2年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
機械をいじるのが得意な方! 二輪自動車が好きな方!必見!未経験可! この機会に趣味を仕事にしてみませんか? 入社後、スキルアップができるように、 ・職長・安全衛生責任者・低圧電気取扱業務特別教育 ・機械保全などの講習や資格取得に向けた、 スキルアップ研修として支援しております!  【待遇】 ◆労災保険◆雇用保険◆社会保険(年金・健康保)◆慶弔休暇 ◆有給休暇(入社半年後10日付与)◆健康診断◆交通費支給 ◆福利厚生制度リロクラブ加入(レジャー施設や映画をお得に利用 できます) ※有給消化しやすい環境です。 ※年少者の深夜業については労基法第61条による。 【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要) マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の派遣料金に占める割合)は29.27%。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律 62歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人