学童保育補助(小佐井かるがも児童クラブ)【週6日勤務】
株式会社 とりのす(かるがもこども園)
求人番号
44010-08323251
事業所番号
4401-615804-7
職務内容
放課後児童クラブ「小佐井かるがも児童クラブ」での学童保育補助 月〜土曜日の週6勤務です(労働時間欄、特記事項欄ご参照ください) 児童と室内外での活動等を行います。 宿題をみたり、おやつの提供もあります。 長期休み中の児童のお世話。 ◆働き方改革関連認定企業(くるみん) 将来の変更の範囲:変更なし
必要な経験・スキル
福祉施設での勤務経験(1年以上)がある方は優遇
必要な免許・資格
- 保育士
- ★放課後児童支援員、保育士資格お持ちの方優遇★
会社の特長
6ヶ月〜就学前までの可愛らしい子供達と一緒に過ごす中で保育事業をより良いものにしていきます。皆和やかな職場環境で働いています。誕生日に嬉しいプレゼントあります。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 大分県大分市小佐井2丁目3番41号 「小佐井かるがも児童クラブ」
- 最寄り駅
- JR日豊本線 坂ノ市駅 から 車5分
- 給与
- 時間額(a+b)960円〜1,600円
- 就業時間
- (1)13時00分〜17時30分(2)8時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (1)通常時、月〜金曜日(休憩なし) (2)土曜日、長期休暇中(休憩60分) ※18時30分まで延長となることがあります
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 とりのす(かるがもこども園)
- 所在地
- 大分県大分市汐見1丁目7−31
- 事業内容
- 認可保育所 平成27年10月に園舎新築いたしました。
- 従業員数
- 24人
- 創業
- 平成23年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ・マイカー通勤に関する特記事項:駐車場あり、無料 ・「労働時間」欄の補足 通常時は1日4.5時間勤務(土曜日は8時間勤務)ですが、夏、冬、春の長期休暇中は8時間勤務となるため、月により所定労働時間が大きく変わります(月113時間〜176時間) 平均すると月138時間程度になります。 ・「賃金・手当」の補足 上記のとおり月により所定労働時間数が大きく変動するため、給与も月により変動が大きくなります。 ・スキルアップの為の社外研修、資格取得に関わる費用は会社で負担します。 ●就職支度金として1万円支給します(採用後)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人